友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

今年は遅い

2023年12月12日 | 鮎友釣
今朝は雨・・・朝も中々明るくならず既に7時になるのだが外は薄暗い
此の間の予報では今日1日雨だったのだが昨日辺りから朝晩が雨で日中は曇りに変わっていた
各地で水不足が深刻だとか良く報道で耳にするのだが・・・
この辺はさほどでもなく各ダムの貯水率も85%以上は有る・・・
真夏じゃ無いって言うのに水不足とはビックリするよ
富士山もこの時期はけっこう真っ白に雪化粧しているんだけど山頂付近からも地肌が見える
やはり雨が少ないって事?なんだろうな・・・
昨日はシマノの鮎カタログにカレンダーを貰いにとかめや釣り具店さんへと出掛けたのだが・・・
私が昼前に店へと行くと丁度店長は店の用事で出払っていて店員さんに聞くと1時には帰って来るとの事
いくらなんでも店内見て回ったとしても其処まで時間を潰せないし
家から遠い訳でも無いって事で出直すことにして店長に一応何時頃が良いかメールすると・・・
おいおいマジかぁ~何と未だ2024年度版のカタログが来ていないとの事
竿などは遅くとも年内に発注しないと間に合わず購入すらできないと思っていたんだけど
カタログが無いって・・・年明けに発注が出来る?のだろうか・・・
シマノの総合カタログなどは何と年明け早々に入るとの事だった
何時もなら11月にはカタログも揃っているって頭しか無かったんだけどね・・・
まあ今回竿も欲しいことは欲しいのだが見送ろうと思っているので購入はしないんだけど
様子次第では来年1本購入するつもりも有るんだけど良く店の人と話をしながら
何時までに発注すれば購入できるかも確りと聞き確認しないといけないな・・・
やはり新しいカタログを見てからでないとチョット怖くて発注は出来ないからね
そんな事で昨日は店長が不在だったって事も有ってカレンダーも貰わず帰宅した
シマノの鮎カタログが入ったら連絡くれるとの事なのでその時カレンダーも一緒に貰って来るつもりだ
昨日は一応店内を一周見て回りはしたんだけど何買う事も無く帰宅した
ブダイ用の針を買うつもりでいたけど今度カタログにカレンダーを貰う時に買う・・・
何も購入しないで貰うって言うのも一応気が引けるからね・・・
でも久しぶりにかめや釣り具店さんに行ったんだけど
見て回っているとあれもこれもと結構欲しい物がいっぱい有るもんだ・・・
特に買いたいと思った物は17ℓ位のクラーボックスだったり魚をさばくナイフだったり
その他ブダイ釣りに使う様な仕掛け類だったり・・・
其の中でもクラーボックスは買っちゃおうかと思う位・・・
今のが25ℓ位の大きさで少し大き過ぎてしまって今の車に入れるとがさばり過ぎて邪魔なんだ
そんなに沢山の魚を入れたりする訳では無いし昨日店で見た17ℓ位のが丁度良さそうだったんでね
其れにシマノだのダイワだののメーカー品では無く結構安価だったって事も有ってね
ばらしてアルミシートを貼り巡らせれば保冷力も結構アップしてこの時期は特に氷も1日解けない
今のも朝家を出る時ペットボトルの1ℓ1本と500㎜1本の2本を凍らせて入れては持って行き
1日車にの中に入れて置いて帰宅しても多少解けてはいるがまだ確り凍ているからね
今使っている25ℓ位のクーラーボックスも安価な物でやはりばらしては中にアルミシートを貼り巡らしているんだ
其れは高価な物とは比べられないだろうけど案外これで保冷などは十分だからな
とは言え多分ケチってこのクラーボックスも買わないだろうけどね・・・。