今日は雨が降ると言っていたが朝から曇天スッキリとしない
早いもので今月も既に半分が過ぎようとしている
そろそろ鮎の仕掛け作りでも・・・とは思いはするが
まだ来月になってから遣れば良いかなぁ~何って思ったりして
早めに遣りだせば後で楽だとは思っても・・・って感じだ
一番手間が掛かるのは針を巻く事なんだけど去年の余りが結構有るんだよね
だが初期用のはほとんど使ってしまっているので其れを重点的に巻かないといけないな
私は解禁当初から針は大きい物を頻繁に使っている
そんな事で針は7号以下は少し巻きが有れば十分なんだ
初期から盛期迄はほとんど7号で通してしまっていてね
小針はよほどのことが無い限りまず使うことも少ない
だけど全く使う事が無い訳でも無いので6.5号と6号と5.5号は少しだけ巻いておくけど・・・
もっともその年によって海産が多く初期に掛っれくれる鮎がチビばかりとなると
やはり小針を使うが解禁当初から16㎝位のが掛かってくれるようなら7号で通す
後は本ハリスを変えているだけなんだよね
早い時期は08から使う様にしている以前は06から使っていたけど最近は08から
盛期辺りになると08から1号へと変えて後期辺りは1.5号へと変える
大鮎狙いともなると針の大きさも8号から9号を使って本ハリスも2号や2.5号にするが
ここ数年大鮎も掛ってくれたことが無いだけに寂しい限りだけど・・・
巻く掛け針もイカリがほとんどで3本イカリに4本イカリ
今は4本イカリより3本イカリの方が使う頻度がたかいので3本が全体の2/3程を占めるかな
イカリ以外では2本針の松葉を巻くけど此の松葉に巻く針は大き目のを使い
7.5号か8号で巻いて7号では巻かないんだよ
3本のチラシ針も少しは巻いてはおくけどあまり使う事も無いのでチラシはほんの少しだけ巻く
松葉に使う本ハリスは1号と1.5号を使いチラシも同様1号と1.5号だ
針はもっぱら一角が圧倒的に多いかな・・・最近は楔と頂きも多用してはいるけど
楔も最近は結構信頼している針で一角か楔って感じになって来ているかな
私はあまり針に拘りは無く色々な種類などは持って歩くことは無いんだ
と言うか色々な種類を巻くことが無いからって事も有る
蹴られが多いともなると針自体を変えるのでは無くイカリで蹴られたら松葉に変えるとかで対処している
松葉で蹴られが多いってあまり無いからね松葉がダメなようならチラシかヤナギだけど・・・
針自体も有る程度は拘りを持たないといけないとも思おうけどね
あれもこれもとなると余計に針にこだわってしまって下手くそで掛からないのを
針のせいにして悩んでしまったりしてね・・・
今年も針の種類は持つ事無く普段酒匂川や早川で遣る時は
一角と楔に頂きとこの3種類を主力として使うので此れだけを巻く。
早いもので今月も既に半分が過ぎようとしている
そろそろ鮎の仕掛け作りでも・・・とは思いはするが
まだ来月になってから遣れば良いかなぁ~何って思ったりして
早めに遣りだせば後で楽だとは思っても・・・って感じだ
一番手間が掛かるのは針を巻く事なんだけど去年の余りが結構有るんだよね
だが初期用のはほとんど使ってしまっているので其れを重点的に巻かないといけないな
私は解禁当初から針は大きい物を頻繁に使っている
そんな事で針は7号以下は少し巻きが有れば十分なんだ
初期から盛期迄はほとんど7号で通してしまっていてね
小針はよほどのことが無い限りまず使うことも少ない
だけど全く使う事が無い訳でも無いので6.5号と6号と5.5号は少しだけ巻いておくけど・・・
もっともその年によって海産が多く初期に掛っれくれる鮎がチビばかりとなると
やはり小針を使うが解禁当初から16㎝位のが掛かってくれるようなら7号で通す
後は本ハリスを変えているだけなんだよね
早い時期は08から使う様にしている以前は06から使っていたけど最近は08から
盛期辺りになると08から1号へと変えて後期辺りは1.5号へと変える
大鮎狙いともなると針の大きさも8号から9号を使って本ハリスも2号や2.5号にするが
ここ数年大鮎も掛ってくれたことが無いだけに寂しい限りだけど・・・
巻く掛け針もイカリがほとんどで3本イカリに4本イカリ
今は4本イカリより3本イカリの方が使う頻度がたかいので3本が全体の2/3程を占めるかな
イカリ以外では2本針の松葉を巻くけど此の松葉に巻く針は大き目のを使い
7.5号か8号で巻いて7号では巻かないんだよ
3本のチラシ針も少しは巻いてはおくけどあまり使う事も無いのでチラシはほんの少しだけ巻く
松葉に使う本ハリスは1号と1.5号を使いチラシも同様1号と1.5号だ
針はもっぱら一角が圧倒的に多いかな・・・最近は楔と頂きも多用してはいるけど
楔も最近は結構信頼している針で一角か楔って感じになって来ているかな
私はあまり針に拘りは無く色々な種類などは持って歩くことは無いんだ
と言うか色々な種類を巻くことが無いからって事も有る
蹴られが多いともなると針自体を変えるのでは無くイカリで蹴られたら松葉に変えるとかで対処している
松葉で蹴られが多いってあまり無いからね松葉がダメなようならチラシかヤナギだけど・・・
針自体も有る程度は拘りを持たないといけないとも思おうけどね
あれもこれもとなると余計に針にこだわってしまって下手くそで掛からないのを
針のせいにして悩んでしまったりしてね・・・
今年も針の種類は持つ事無く普段酒匂川や早川で遣る時は
一角と楔に頂きとこの3種類を主力として使うので此れだけを巻く。