和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

3月27日の情報

2009-03-27 15:04:19 | カメラ
今日、3月27日 吉野山下千本の状況 展望台より

咲き始めといったところです。来週末が良さそうとのこと。
気温差で遅くなったり、早まったりです。
山サクラは花が散っても美しいです。
遅咲きのサクラとの2ショットもいいものです。

ロープウェイの吉野山駅上にあるしだれ。上の写真で右上に写っているサクラです。

中、上千本に行っても同じようなので、
大鳥居で引き返しました。
大鳥居には理由があるのです。
大鳥居まで来ると必ず寄るところがあるのです。
“ひょうたろう”さんです。
柿の葉すしのお店です。
和尚には数多くある柿の葉すしの中で一番美味しく感じます。

大宇陀の又兵衛サクラ。咲き始めです。ここでも一週間後が見頃だそうです。




又兵衛サクラの近くに天益寺のシダレがあります。
ここは又兵衛サクラより早いです。3分咲きくらいです。


岩清水のしだれ


岩清水のモクレン。満開になったらいい感じですね。

このところの寒さで、
残念なことに白い花の先が茶色っぽくなっています。

明日香村稲渕の菜の花

やっと咲き出しました。
今年は菜の花の作付けが少ないようです。

津風呂湖近くの吉野町山口のもくれん

主地道28号沿いにあります。