雨の次の日は期待が膨らみます。
午前4時、星が見えるが周囲は霧です。
山麓線から高田バイパスへは霧の中です。
橿原市に入るや否や霧が途切れがちです。
底霧が流れる明日香を撮りたくて、
甘樫丘に登るが霧は見当たらずです。
落胆!
そのまま戻って、
気を取り直して安田へ。
女寄峠を過ぎると濃い霧の中です。
安田も濃い霧の中でした。
霧が動く気配もなく、日の出の時間が過ぎていきました。
9人いたカメラマンも4人になってしまった。
それでも和尚は撮る!
岩清水に行くつもりでここを後にしましたが、
心変わりで山辺に変更。
額井辺りは濃い霧の中です。
額井より標高が高い山辺は霧の上限です。
杉林の中は斜光がきれいでした。
そして三輪山へ
三輪まで来たら、中和幹線で帰宅です。
午前4時、星が見えるが周囲は霧です。
山麓線から高田バイパスへは霧の中です。
橿原市に入るや否や霧が途切れがちです。
底霧が流れる明日香を撮りたくて、
甘樫丘に登るが霧は見当たらずです。
落胆!
そのまま戻って、
気を取り直して安田へ。
女寄峠を過ぎると濃い霧の中です。
安田も濃い霧の中でした。
霧が動く気配もなく、日の出の時間が過ぎていきました。
9人いたカメラマンも4人になってしまった。
それでも和尚は撮る!
岩清水に行くつもりでここを後にしましたが、
心変わりで山辺に変更。
額井辺りは濃い霧の中です。
額井より標高が高い山辺は霧の上限です。
杉林の中は斜光がきれいでした。
そして三輪山へ
三輪まで来たら、中和幹線で帰宅です。