和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

藤原宮跡から宇陀へ

2011-07-27 17:03:11 | カメラ
今日の朝もいい感じでした。
月がぼやけ、淡い雲が漂っていました。
大池か、藤原宮跡か迷いましたが、
ガソリンスタンドの位置から藤原宮跡に決めました。
花が半分散っていましたが、昨日の昼に行った時、
朝、焼けたらまだ行ける、と思い直しました。

誰もいないと思って、4時頃着いたのですが
一人あぶっていました。
恐る恐る近づいてみると、天理のM口さんでした。
そうか、今日は水曜日。
水曜日はM口さんの公休日です。

スタンバイするも、一向に赤く焼ける兆候はありませんでした。
それに弱いですが、風が出て来ました。
ハスは花が大きいので、少しの風でも揺れます。


懐中電灯で照らしてみました。


感じよくボヤけているのは風の影響です。



宇陀市のヤマユリの咲く丘に移動です。
途中、額井岳の下に雲海が見えましたので、
伊那佐に寄ってみましたが、
ここでは雲海はありませんでした。

ヤマユリは霧が出たらいい条件ですが、
標高が低いので、あまり望めません。