和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

演奏会

2011-12-24 09:46:55 | カメラ
この頃撮影に出てないので、何もする事がなくボケーッとしています。
本当は部屋の掃除とか写真整理とかがあるのですが、後回しにしています。
出来たのは年賀状だけです。

昨日
吹奏楽の無料演奏会がありましたので行ってきました。
県外ですぞ!
玉手山学園の吹奏楽団の演奏会でした。
香芝の西渕に住んでいますので、大阪府と言っても、
香芝の中心に行くよりも近いくらいです。
柏原市のリビエールホールです。
各市町村のこの手のホールは多いですね。
入れ物は作っても活用されていないことはよく聞きますが、
ここはどうでしょうか。
大きくもなく、小さくもなく音響なども考えられていい感じですね。
なんでも学園創立70周年の記念イベントなのです。
地元中学校の吹奏楽の出演あり、
和太鼓とのコラボなど楽しかったです。
音楽の質については門外漢の和尚には分かりませんが、
皆さん一生懸命演奏されていたのはよくわかりました。
目頭が熱くなったこともあります。
撮影と離れて、いい時間を過ごせました。
玉手山学園の皆様、ありがとうございました。

写真がないのは寂しいので、昔の写真を引っ張ってきます。

雲と月(穂高涸沢)


モンゴル族の子供


SLばんえつ号