本薬師寺のホテイアオイが撮り頃になって来ました。
ホテイアオイは開花期が長いので、焦ることはありません。
9月の20日前後まで咲いているでしょう。
朝早くは花は閉じていますが、日の出と共に開いて来ます。
朝焼けと開花はむずかしいでしょう。
夕方は遅くまで開いていますので、夕景は開いたまま撮れます。
昨日では東北部の田(車道横)が満開近しです。
ここ





明日香から吉野口に抜けました。
阿吽寺のサルスベリを見る為です。
残念ながらよく咲いていません。

花芽があるか探してみますがよくわかりません。おそらくないでしょう。
境内の小さい方の木は咲いていました。

稲宿(いないど)で

小林で ここは以前自演風景を撮った場所です。

自演風景

寺口集落

石光寺

再びnishiokaさんに会いました。
ホテイアオイは開花期が長いので、焦ることはありません。
9月の20日前後まで咲いているでしょう。
朝早くは花は閉じていますが、日の出と共に開いて来ます。
朝焼けと開花はむずかしいでしょう。
夕方は遅くまで開いていますので、夕景は開いたまま撮れます。
昨日では東北部の田(車道横)が満開近しです。
ここ





明日香から吉野口に抜けました。
阿吽寺のサルスベリを見る為です。
残念ながらよく咲いていません。

花芽があるか探してみますがよくわかりません。おそらくないでしょう。
境内の小さい方の木は咲いていました。

稲宿(いないど)で

小林で ここは以前自演風景を撮った場所です。

自演風景

寺口集落

石光寺

再びnishiokaさんに会いました。