ヒガンバナには少し早いようで、
撮影はやめて、
梅田のヨドバシカメラに行ってきました。
壊れたレンズの修理出しです。
修理見積もりが後日ハガキで連絡してくれるそうです。
見積額によって修理をするかどうかを決めるのです。
知り合いの作品がJR大阪駅の桜橋出口から地下鉄四ツ橋線に抜ける通路の壁に
液晶パネルの写真が放映されるというので見に行きました。
5秒間で消えるので観賞するまでいきません。
せめて10秒から15秒間の点灯があってもいいような気がします。
丹波市のタナカさんの作品です。
タナカさんは以前、富士フォトサロンで個展を開かれています。



梅田の人の多いこと、どこから湧いて来るのかしら・・・
工事は続いています

ストリートパフォーマンス
ケーナの音色に引かれて2、3曲聞いていました。

ニコンのD600のデモ機でもあるかな、と思って探しましたがまだのようでした。
ポイントが貯まっていたので,フィルム(プロビア)に替えて帰りました。
撮影はやめて、
梅田のヨドバシカメラに行ってきました。
壊れたレンズの修理出しです。
修理見積もりが後日ハガキで連絡してくれるそうです。
見積額によって修理をするかどうかを決めるのです。
知り合いの作品がJR大阪駅の桜橋出口から地下鉄四ツ橋線に抜ける通路の壁に
液晶パネルの写真が放映されるというので見に行きました。
5秒間で消えるので観賞するまでいきません。
せめて10秒から15秒間の点灯があってもいいような気がします。
丹波市のタナカさんの作品です。
タナカさんは以前、富士フォトサロンで個展を開かれています。



梅田の人の多いこと、どこから湧いて来るのかしら・・・
工事は続いています

ストリートパフォーマンス
ケーナの音色に引かれて2、3曲聞いていました。

ニコンのD600のデモ機でもあるかな、と思って探しましたがまだのようでした。
ポイントが貯まっていたので,フィルム(プロビア)に替えて帰りました。