今日は仕事を終えて
巻き藁の怪を見に行きました。
和尚もしつこいなーと言われそうですが、その通りです。
今日は変わっていませんでした・・・
いや、よく見ると変わっています。
ますます怪しい。

その後、石位寺に行きました。
忍坂(おっさか)街道にありますが、
いつも傍を通るのですが、行ったことはありませんでした。
この寺は住職がいないので、地域の人で管理しています。
この寺には一番古い石仏(薬師三尊石仏)があるというので、気にはしていました。
撮影禁止ですが、礼拝堂からの写真に写っていました。
拝観200円
礼拝堂

薬師三尊石仏

大宇陀の大願寺へ
ここの紅葉は早いので、どれくらいに色付いているか。
とにかく情報として見て下さい。
大願寺




そして多武峰 色付いてきました。


2時間で回れるのはこれくらいですわ。
今年のサクラ紅葉は期待出来ませんが、
カエデ紅葉は当たり年の様な感じがします。
(和尚の感ですのでハズレもあります)
巻き藁の怪を見に行きました。
和尚もしつこいなーと言われそうですが、その通りです。
今日は変わっていませんでした・・・
いや、よく見ると変わっています。
ますます怪しい。

その後、石位寺に行きました。
忍坂(おっさか)街道にありますが、
いつも傍を通るのですが、行ったことはありませんでした。
この寺は住職がいないので、地域の人で管理しています。
この寺には一番古い石仏(薬師三尊石仏)があるというので、気にはしていました。
撮影禁止ですが、礼拝堂からの写真に写っていました。
拝観200円
礼拝堂

薬師三尊石仏

大宇陀の大願寺へ
ここの紅葉は早いので、どれくらいに色付いているか。
とにかく情報として見て下さい。
大願寺




そして多武峰 色付いてきました。


2時間で回れるのはこれくらいですわ。
今年のサクラ紅葉は期待出来ませんが、
カエデ紅葉は当たり年の様な感じがします。
(和尚の感ですのでハズレもあります)