たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

鯛のナッツマリネ

2017-04-22 20:30:25 | 料理
鯛をいただきました


火を通してしまうのは勿体なく思いましたが
マリネを作りました


3枚に下ろして
おろし生姜
クレイジーソルト
で下味を付けてしばらく置く

小麦粉

ナッツをプロセッサーにかけたもの

を混ぜて鯛に衣を付けて
ニンニクオリーブオイルでじっくり焼く

めんつゆを薄め

オリーブオイル
にじっくり漬ける

予め切っておいた
玉葱
胡瓜
人参
パセリ
ピーマン
トマト
(家にある野菜で)
を一緒に漬け込む

鯛の淡白な味とナッツの油と甘みが
合いました

普段は口にできないお魚をごちそうさまでした


「常総魂」 イバラッパー

2017-04-22 13:20:16 | 今日の1曲
"常総市復興応援ソング イバラッパー「常総魂」" を YouTube で見る

最近の私達の運転のお供は、茨城のお友達の
尚美さんからいただいたCD
「イバラッパー04」

飲み込みの早い主の、大変なお気に入りになり
気が付くとよく口ずさんでいる

北海道弁とは異なる訛りにもすぐに耳慣れて心地好くなった

随所に茨城の観光地、地名、風景が伺えて
社会科のお勉強よりも為になる

イバラッパー04には6曲が収録されているが
私も1番のお気に入りは、
「mother2~母なる茨城~」

ボーカルのイバラキングさんの暖かいラップと
女性ボーカルのツルさんの爽やかですっきりした
歌声から茨城の四季を感じ取れる

今日ご紹介させていただくのは
「常総魂」
(ブログ上記に楽曲を添付)

「常総魂」は平成27年9月関東.東北豪雨
を受けて
イバラキングさんが作った復興ソング

がんばっぺー
まげね

と復興に向かうキングさんの強い意志を感じる

「茨城王(イバラキング)」
茨城県常総市在住の青木智也さんが運営制作するウエブサイト
他に書籍化
テレビ
ラジオ
等の出演、茨城の各地で活動を続ける



北海道は広大な大地に観光地、美味しい食べ物があるが
それは誰かが作っていてくれて
それが当たり前の様に暮らしてしまっていたと
私は反省します

「いばらき~のこしひかり」と
納豆と水戸黄門
牛久観音
霞ヶ浦
桜川

常総魂は私達が見習うべき魂だと感じた






行事当日、そして…

2017-04-21 16:15:20 | ぽつりつぶやき

とても感じる寒い氷点下の朝でした

昨日より仕込んでいただいたオードブルも
とても美味しそうに盛り付けていただきました

人生の先輩達の作るお料理は甘く
優しい味が染み渡り、ポテトサラダも
口当たり良く美味しくいただきました


皆さんでお片付けをして、残ったおかずを
持ち帰って、今日の事を思い出して召し上がる
のでしょうか…

皆さん、お疲れでしょう
時節柄お忙しいところは本当にありがとうございました

外には今年初めてのニオイスミレの
紫色の花が小さく開いていました



最高気温が4.2℃だったとは思えない
カラ元気の太陽も今日も1日お疲れ様でした


柴犬爺ちゃん、やっと明日だね
冬毛をスッキリすいて、パトロールに出掛けよう

ブログをご覧いただいてありがとうございました

ゆっくりとお疲れの取れる夜をお過ごしください

前日用意

2017-04-20 16:58:06 | 仕事
最高気温が2℃の強風の中
日和会の方々が、残る雪の除雪をなさいました

しまい込んだ除雪機も始動して

頼もしい力強いお仕事ぶりです

台所の前日の準備もすっかり整って



後は明日のお天気を祈るばかりですが、
…明日の最高気温は1℃とか
ちょっぴりでも、お日様が覗いてくれないかしらと祈る
心地良い疲れの前日準備でした

柴犬爺ちゃんも沢山の見慣れた顔に
右往左往

毛すきとジャーキーは後からね

乾かす、揚げる

2017-04-20 14:58:05 | 仕事
年末にそれはそれは沢山の重ね餅をお供えする
お餅を下ろす日が1月21日と決まっているので
その間のカビを防ぐのが、1年間貯め込んだ
シリカゲル

お餅の下に敷いてお餅の間にも挟んで

お餅を下ろしてからは銀のバッドに餅を並べ
家の蓄熱式暖房機の上で乾かしていく

適度な大きさに解していきながら
最終的に、ダンボールに新聞紙を敷き、
その間にシリカゲルを敷き詰めて
カビないようにとても心配して、何度も
何度も確認しながら今日の日まで保管していた

今日、明日の行事の賄いの婦人会の班の方がいらして
油でほんのり小麦色のサクサクに
揚げてくださいました

この「かき餅」を楽しみにおいでになられる方も
おられるとか…
私は20年弱、このかき餅は何十年受け継がれて
きたのか…

ひとつだけお先に味見した

カビないように頑張って乾かした
少し緊張の味

お先にごちそうさまでした