高田小学校ブログ

高田小学校の授業や活動の様子をお伝えします。

平成28年度「第二学期終業式」

2016年12月26日 14時23分07秒 | 学校行事

12月22日(木)第二学期終業式を行いました。

夏休み終了後は、運動会・研究発表会・学校開放期間行事・体験学習、中学校との交流学習等々、めまぐるしい忙しさの中で終了した二学期でした。

いつものように「校歌」「新宮市歌」を斉唱しました。下は、生徒指導の先生から「冬休みの生活」についての話を聞いている場面です。

「終業式」終了後の委員会活動。図書委員会が紙芝居の読み聞かせをしてくれました。

引き続いて行った「高田中学校終業式」の様子は、リンク先の高田中学校ブログをごらんください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1・2年生活科「私たちの家」&5・6年家庭科「調理実習」

2016年12月26日 14時03分37秒 | 授業

(12月末の1・2年 生活科の授業風景)

1・2年生が生活科で家を作りました。建材は?段ボール。何校時かを使って作っています。増築?もしました。

ナイロン製の天窓もついて暖かいです。飾りもいっぱいつけました。

完成後はどこかに持って行って自分たちの秘密基地にするそうです。

5・6年生 家庭科「調理実習」より・・・

メニューはグラタン、おにぎり各種、味噌汁、フライドポテトです。

「いただきます。」おいしそうにできました。職員室にもたくさん「おむすび」のお裾分けを頂きました。ご馳走様でした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする