高田小学校ブログ

高田小学校の授業や活動の様子をお伝えします。

良くなる環境

2021年03月11日 15時26分52秒 | 日常風景

3月11日(木)子ども達のために

子ども達が毎日通学している児童生徒玄関までの道。雨が降ると大量の水がたまり、とても不便でした。教育委員会に相談すると、さっそく排水がスムーズになるように側溝の工事をしてくれました。これで雨が降っても大丈夫です。また、同じく運動場から見える時計についても老朽化のために作動しておらず、子ども達に不便な思いをさせていたのですが、側溝工事と合わせて新しい時計を設置してくれました。昼休みに外で遊んでいた子どもも「見やすい」「時間がわかってうれしい」と。多くの支えがあって、子ども達の学びの場がどんどん良くなっていきます。

 

 

☆おはなしポケット~先月に続き、今日2回目の読み聞かせに来ていただきました。アイデア溢れる読み聞かせに、子ども達もとても喜んでいました。

 

 おはなしポケットの皆さん、本当にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする