朝から少し雨が降っていて、「今日は田植えができるかな?」と思っていましたが、中学生がやる気まんまん!だったので雨もやんでくるだろうと勝手に思っていました。
1時間目の授業を終えたところで、雨はほぼやんでいました。
学校からみんな並んで、田んぼまで出発!!しました。
地域の方、保護者の方がすでに田んぼ前で待ってくれていました。
中学生が植え方などをみんなに説明し、「植えるぞ!」と張り切って始めました。
今年は代かきを地域の方にやってもらっていたので、泥も柔らかく、泥に長靴がとられそうになっている子どももあり、「裸足でもいいですか?」と言っている子もいました。でも、田んぼの横には笹が生えていて田んぼまで侵入してくることもあり、足に突き刺さったりすれば大けがになるので裸足にならないようにしています。
みんなで植えたので、1時間程度で植え終わることができました。
協力頂きましたみなさん、ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます