![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/48/feb38d9ff244dddc74b23618f58c6f16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/48/feb38d9ff244dddc74b23618f58c6f16.jpg)
今週の
関東平野は
前半の豪雨とは、一変、
この週末は、
梅雨の合間の晴れ間が広がり、
気温30℃を超える
厳しい夏日となりました。
☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c6/18b4f90a928226d0658dea8775d09642.jpg)
お客様のコースで
男子ツアーが開催されているので
コース整備のお手伝いに
行って来ました!
この試合は
史上初の日韓共同開催である、
「ハナ銀行インビテーショナル」
( 6月15日ー18日 )
で
千葉夷隅ゴルフクラブ(千葉県)
7636yard・Par73
で開催されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1a/5feab2f77bc94d324ed79c2481dd9e12.jpg)
韓国プロゴルフ協会(KPGA)と、
日本ゴルフツアー機構(JGTO)
日韓両ツアーで戦う精鋭が、
日韓両ツアーで戦う精鋭が、
賞金総額10億ウォンをかけて
激突しています。
お近くの方は、
ぜひ会場で、
ぜひ会場で、
遠くの方は、
Abema TVでも中継をしているので
熱い戦いをご覧ください
☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/05/27b05ab58e8ab9c624401739f610ab63.jpg)
このコースでは
より高いグリーンのクオリテイ
を求めて
ハウス近くの圃場で
グリーン面の
新草種の生育試験を
行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0a/9b94c394f1d909929d1a66aedfb20566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fe/2bf8deb5afdcd339f6eae2d4afe8bcd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a5/167c541b56e2ac6cb305b9d0d0c9453b.jpg)
どの草種が
高温多湿の日本の厳しい夏に
強いのか!?
たいへん、興味があります。
★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f5/0c83af8bfbb49b0dd84f9b1e8b750762.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/48/feb38d9ff244dddc74b23618f58c6f16.jpg)
競技会などにむけての
クオリテイ充実に
オススメの資材があります。
フェアウエイの透水性向上と
ラージパッチなどの
病害抵抗性向上に、
パワフルな分解力のバチルス菌を
凝縮した
「バイオ809」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e2/fdf85c5065ffb72c2024d54b55c0fe0f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0a/06faa06b15f69e6c7001db68e522b174.png)
フェアウエイなど
広範囲の緑度向上に
メチレン尿素が
緑度を長く持続する
「ミスト11号(22-0-0)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8b/b918b20ec64b28099a53964483cbcd3f.png)
テイーやカラーなど
踏圧の厳しい場所の芽数回復に
「菌根菌」の保水力と保肥力に
定評のある
「パーマ・マトリックス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/39/796b384ff8b878f6753db09d8aabf73b.jpg)
です。
まだの方は
是非、お試し下さい!
(サバンナブラン/スポーツターフ事業部)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます