
スタージョンシーキャット40センチぐらい🥺
うむ、このサイズ帯になると
ぱっと見のスタイルはチョウザメっぽくなるね。
ほんと、淡水熱帯魚には見えない独特な雰囲気が入荷時よりも数段アップしてる。
大人しい性格のおかげで
同居のサタノペルカとも喧嘩は微塵も無し(*´-`)

この角度なんて特にw

成魚っぽいスタイリングにまで仕上がってくると、売価上げたくなるよねww

この角度なんて特にw

成魚っぽいスタイリングにまで仕上がってくると、売価上げたくなるよねww
ペットエキスポ熱田店
ところ変わってこちらは


ベゴニアがたくさん有る当社ストックヤードw
個人的に全然興味ない系なので
名前なんぞほぼわからん(苦笑)
が、売場に展開したいとの声も上がるんだけど、ベタ同様に写真のようにある程度まとめて数も入れて並べなきゃやる意味を感じないからやらない件(*´-`)
何でもかんでもチョロチョロと
並べるのは、何をそこで売りたいのか?
何がおすすめなのかが買い手に伝わらず
カオスな雰囲気を作るだけ(*´-`)
あの種類を入れてみたい( ゚д゚)
この種類を置いてみたい( ゚д゚)
その気持ちは理解するが
ゆうて1年生じゃなきゃ
何度もその理論で同じ失敗しとるがな(*´-`)
とも思う訳ですよ(*´-`)
なのになぜ同じ負のスパイラルに
自ら突進するのだろうかと(*´-`)
逆に成功した事を過去の良い経験として
なぜ今年はシーズンインしてもやらないのか?って疑問も(*´-`)
やりたい事とやるべき事
やる事によって自分の会社にプラスになる事とマイナスになる事。
それらをざっくり考えて
やる事によってマイナスになる可能性のある事がどの程度の割合ならば許されるのか
予測しながら楽しめばええだけの話でもあるのだが(*´-`)
うーーーむ🦉🦉