今年も一ヶ月を切りました。
あっという間の一年です。月日が経つのは早いですね。
これから『あっと言う間』という表現も、
加速度を増して『あという間』となるのでしょうか。
小学生の頃は、長かったな~と、ふと、娘を観察すると
隣の部屋で『もじもじくん』を観ながら手を叩いて笑っています。
君は幸せなやつだ・・・。
で、今10時5分前。
母親の、「宿題終わったの~?明日の準備は~?」の一声で
慌ててランドセルを掘り返すのです。
さあ、始まるぞ~
ぜんまい仕掛けの人形のように動き始めました。
なんか歌いながらくねくね踊っています。
『もじもじくん』の影響でしょうね。
こうして穏やかに一日が終わろうとしています。
そうだっ!今日健康診断。
朝食は・・・バリウムと下剤でした。
体重が○㎏肥えました
明日は早起きしてまじめにウォーキングしよっと
今夜はとりとめもないオヤジの独り言
あっという間の一年です。月日が経つのは早いですね。
これから『あっと言う間』という表現も、
加速度を増して『あという間』となるのでしょうか。
小学生の頃は、長かったな~と、ふと、娘を観察すると
隣の部屋で『もじもじくん』を観ながら手を叩いて笑っています。
君は幸せなやつだ・・・。
で、今10時5分前。
母親の、「宿題終わったの~?明日の準備は~?」の一声で
慌ててランドセルを掘り返すのです。
さあ、始まるぞ~
ぜんまい仕掛けの人形のように動き始めました。
なんか歌いながらくねくね踊っています。
『もじもじくん』の影響でしょうね。
こうして穏やかに一日が終わろうとしています。
そうだっ!今日健康診断。
朝食は・・・バリウムと下剤でした。
体重が○㎏肥えました

明日は早起きしてまじめにウォーキングしよっと

今夜はとりとめもないオヤジの独り言
