浦和伊勢丹の地下鮮魚売り場で、ざるに盛って1050円で見切り品を売っていました。
人だかりの中、北陸産ズワイガニ、北海道産たらこ、長崎産大きなアジの開き3枚
宍道湖のシジミ合わせて2720円分をゲットしたのさ。
そして、本日の「ほんのおつまみ」ですが・・・
『たらことしめじの煮付け』です。
今日はレシピも紹介しちゃうよ。
生たらこ 250gぐらいありました。
●しょう油 大さじ2
●酒 大さじ2
●みりん 大さじ2
●砂糖 小さじ1
●水 100cc
●刻みしょうが 適量
●しめじ1袋
たらこは軽く塩水で洗って爪楊枝で数箇所刺して穴を開けます。
(破裂防止です)
煮汁が煮立ったら、たらこを入れ灰汁を取り、しめじを入れ中火で煮付けます。
煮汁がなくなってきたら、弱火にして鍋を揺すりながら馴染ませます。

こんな寒い日に熱燗とこれさ
おっと、健康診断の結果、喉元も過ぎていないうちに食べてしまいました
人だかりの中、北陸産ズワイガニ、北海道産たらこ、長崎産大きなアジの開き3枚
宍道湖のシジミ合わせて2720円分をゲットしたのさ。
そして、本日の「ほんのおつまみ」ですが・・・

『たらことしめじの煮付け』です。
今日はレシピも紹介しちゃうよ。
生たらこ 250gぐらいありました。
●しょう油 大さじ2
●酒 大さじ2
●みりん 大さじ2
●砂糖 小さじ1
●水 100cc
●刻みしょうが 適量
●しめじ1袋
たらこは軽く塩水で洗って爪楊枝で数箇所刺して穴を開けます。
(破裂防止です)
煮汁が煮立ったら、たらこを入れ灰汁を取り、しめじを入れ中火で煮付けます。
煮汁がなくなってきたら、弱火にして鍋を揺すりながら馴染ませます。

こんな寒い日に熱燗とこれさ

おっと、健康診断の結果、喉元も過ぎていないうちに食べてしまいました
