![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/40/d4ab3015f8dcbd9a7e26b91e7067146f.jpg)
(江戸東京たてもの園・常盤台写真場:居間にて)
『今朝の天気』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/35/4be77a73f307269d5925b1aa7e840f03.jpg)
(7:45頃)
今朝の温度(6:00) 室温 リビング:18.5、 洗面所:20.0、 湿度(リビング):22%
(昨日の外気温 東京、最高気温:10.5、最低気温: 5.2
本日の予想気温 最高気温: 10 、最低気温: 3 )
穏やかな天気で迎えたこの正月でしたが、この一週間も雨の日や雲の多い日もあったものの、朝の冷え込みもなく比較的暖かい日が続きました。
日曜日になりましたので、今月の温度統計の中間報告です。
「日別温度推移表」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1f/1b43e4ce2de761cd4b40cd0c1896f50e.jpg)
「日別温度グラフ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3f/cace5bf73d037be928373d701306f4aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c0/80f18922ee1a56529a7b4f5c3bb9a66e.jpg)
江戸東京たてもの園のご紹介、最初は「常盤台写真場」という、板橋区常盤台に1937年(昭和12年)建てられた写真館です。建物は1階が居住部分、2階が写真スタジオになっています。冒頭の写真は居間の一部です。
写真館というのは当時としては比較的裕福だったのでしょうね、部屋はさほど広くはないですが、応接間などもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fb/e599308509ef803a84889e4eaa112ef7.jpg)
あすは、同じ写真館の台所やスタジオの様子をご紹介します。
さて、昨日は「鏡開き」でした。ねずみの鏡餅とゆであずきでぜんざいを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fc/b2b339063c20b4689dad429ef509fe70.jpg)
*リアクションボタンは非表示とさせていただいています。