hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

音を楽しむ生活に

2020-07-12 08:46:46 | 外断熱

(神代植物公園のアジサイ:ミスサオリ 6/12撮影)




 『今朝の天気』


(7:30頃)

 今朝の温度(6:00) 室温 リビング:27.8、 洗面所:28.5、 湿度(リビング):24%
 (昨日の外気温 東京、最高気温:31.2、最低気温:25.4
  本日の予想気温 最高気温:32、最低気温:25)



 昨日は書道の練習結果の報告ということで臨時のUPをさせていただきました。多くの方にご訪問頂きありがとうございます。
 今後も、原則週一更新ですが、臨時の更新もさせて頂くことがあるかと思います。その時もよろしくお願いいたします。

 日曜日になりましたので、温度統計のご報告です。
 今年の梅雨は長いですね。先々週末からは九州を中心に大雨となって、大きな被害となっています。それも、今日以降も続くようで、早く止んで、早い被害からの復旧につながることを祈念しています。
 一方東京ではコロナの感染者が200人台と倍増して、終息どころの騒ぎではない状況になっています。どうやら、政府は医療崩壊につながらない限りは、経済の回復を優先するとの方針のようですから、いよいよ個人の責任で自己防衛せざるを得ない、との認識を一層強くしています。
 加えて私個人的には、眼の保護を優先する新生活様式に今月初めから変えています。とは言え、外出がままならない中で、全く負担0とはいきません。以下のように眼に負担のかかる作業を制限しています。((  )内は従来の時間です。)
 ・PCの操作時間:1H/日 (3.5H)
 ・TVの視聴時間:2H (4.5H)
 ・読書の時間 :0.5H(2H)

 以上です。皆さんと比べて、いかがでしょうか?
 もともと、TV大好き人間で、眼の負担を考えたら、観るのをやめるべきでしょうが、2Hというのはかなりつらいです。それと、PCの作業と読書は、仏教思想の勉強が主でしたが、それも今は完全にストップしています。
 ということで、6Hほどの時間が余ることになりました。旅行は無理でも、都内散策などに時間を使えるといいのですが、たまに病院などで電車に乗ると、ラッシュ時間帯でなくてもかなり混んでいて、とても外出する気になりません。自然と家の中で過ごすことになっています。
 そこで、眼に負担にならず家の中で楽しむことといえば、「音を楽しむ」ということになります。「ラジオ」「レコード」「CD」等々と幸い手段は沢山あります。そんな生活がスタートしています。詳しく、内容をご紹介したいですが、今日の記事もだいぶ長くなって、これまた眼の負担になりますので、今日はここまでとさせていただきます。

 それでは、前置きが長くなりましたが、7月の温度統計の中間報告です。

 【7月6日から11日の天気】
 

 「温度推移表」
 

 「温度統計グラフ」
 








(八重咲アマチャ)