(府中郷土の森公園のハス:美中紅(びちゅうこう) 7/16撮影)
『今朝の天気』
(7:00頃)
今朝の温度(6:30) 室温 リビング:26.2、 洗面所:27.5、 湿度(リビング):66%、
(昨日の外気温 東京、最高気温:22.0、最低気温:19.2
本日の予想気温 最高気温:29、最低気温:22)
今朝は曇り、東京では大雨ではないですが、雨の日が続いています。そろそろ梅雨明けの時期ですが、どうやら今年は長引くようです。
一方東京のコロナは50人台、100人台、200人台、300人弱と確実に感染者が増加、こんな状況で「旅行」とてもそんな気にはなりません。おこもり生活続行です。
さて、「音を楽しむ生活」も20日ほどになりました。
これまでも、眼を休めるために音楽などを楽しんでいたのですが、新生活スタイルで、一番増えたのは「ラジオを聴く」時間です。夜はTVを1時間ほど観て、後は音楽を聴いていますが、日中の午前午後の4~5時間ほどはipad-miniの「radiko」でラジオを聴いています。
土日に、東京FMの福山さんと山下さんの番組を10年以上聴いていますが、ウイークデイの定番の番組は無く、面白い番組を探しています。それでも、今は、午前は東京FMのBlueOceanを、午後は文化放送の大竹まことさんの番組か、TBSラジオのたまむすびをそれぞれ、サブMCの顔ぶれを見て選んで聞いています。
何と言っても、便利なのは「タイムフリー」の機能です。好きな番組があれば、後から好きな時間帯で聴けます。それで、夜の番組も面白いものはないかと探しています。
いずれもタイムフリーで聴いていますが、最近定番化したのは東京FMのYumingChord(金曜11:00)、サラ・オレインさんの番組(土曜8:30)、ラジオ日本の宮治淳一さんの洋楽番組(日曜17:55)といったところです。
ipadでradikoを聴いていいことがもう一つあって、それは聴いている間ipadが使えないことです。ちょっと気になることがあると、ipadで確認となって、ついついそれが長くなって眼の負担になりますが、それが回避されるです。
ということで、今は「radiko様様」という訳です。 今日は「音を楽しむ生活」の一端をご紹介しました。続きは来週にということで・・・
(静月蓮(せいげつれん))
今日も前置きが長くなりましたが、7月の温度統計の中間報告です。
【7月13日から18日の天気】
「温度推移表」
これまで、湿度がおかしくデジタル温湿度計を買い換えました。それまでの統計は削除しています。
「温度グラフ」
蓮の花の写真は16日の木曜日にお隣の市、府中の郷土の森公園で撮ったものです。公園内にある体育館の中の弓道場に月一程度通っていたのですが、昨年の秋の台風19号で、体育館が被害にあっていまだに修理中で道場も使えません。。コロナのこともあって何れにしろ練習は厳しいのですが、車に長く乗っていなくて慣らし運転も兼ねて蓮の花の写真を撮りに行ってきました。
(知里の曙)