いつから読み始めたか、定かでなくなってきていますが、全巻読破を目指している
アガサ・クリスティーの作品、「オリエント急行の殺人」を読み終えて、いよいよ最終番を迎え、
残すは4作品となりました。
クリスティーの作品は大きく5分野に分かれます。
①ポアロ物
②ミス・マープル物
③トミーとタペンス物
④特定の探偵がいない作品(恋愛物6作品を含みます)
⑤短編集
このうち、トミーとタペンス物は4作品しかなく、すでに読み終えていますが、それ以外の
4分野の1作品ずつが残っています。
読書の時間は、目のこともあって、1日2時間程度、しかもその大半は仏教の勉強、しかも週3日程度のため
クリスティーは月に2冊程度のペースで読んで来ています。
ということで、全巻読破は来年の1,2月ごろとなりそうです。その時は、またご報告します。
さて、「オリエント急行の殺人」です。
一般的には「オリエント急行殺人事件」として知られていますが、あれは映画の題名です。いずれにしろ
「そして誰もいなくなった」とともに、クリスティーの代表作となっています。
いずれも、その着想が奇抜なところが一般受けするのでしょう。私も、映画も観ましたし、本もおそらく
読むのは4回目になると思います。
すでに80作品読み終えているクリスティー作品ですが、内容を覚えているものはほとんどなく、すっかり
忘れています。さすがに、これらの代表2作品はあらすじくらいは覚えています。
「オリエント急行の殺人」、ビックリな結末ですが、全体としてはあまり複雑でなく、推理小説としては
「入門書」的な気もします。
クリスティーに挑戦、という方にはお勧めです。
∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞
写真は昨日食べた、ロイホの日替わりランです。
ポアロシリーズは特にそうですが、アガサの作品全体に、
ハイソな香りが漂います。
それに、ポアロのもつ雰囲気がピッタリきて、読んでいて
ちょっとしたほほえましさと、心地よさを感じます。
オリエント急行、私でも乗ってみたいと思うくらいですから、
albiさんは当然でしょうね。是非、実現して、ポアロの気分で
レポートお願いします。
評価されてしまうのかもしれませんが、クリスティーは
英文学の代表者の一人と言っていいのでしょうね。
基本、ミステリーに限らず、読むそばから忘れてしまうのですが、
おっしゃるように、しばらくしたら、また読む楽しみがあるので
それでいいのですね。(笑)
内容というより、読破!という達成感を求めて読んでます。
兄の作品、私も年齢を重ねるごとに、その良さを強く感じる
ようになりました。
面白いですよね~
ポアロシリーズも好きですヨ
オリエント・・・は読んで、一度この列車に乗りたいなぁとかねてから思っているものの
夢が叶うかなぁ???推理と一緒で簡単にはいかない様です。
若かりし頃、イギリスに憧れて・・・という感じでした。
80作品、ミステリーですから、内容を忘れてしまった方が
帰って好都合でしょうか 笑。
長編小説やシリーズ物は、読み終わってしまうと、寂しくて・・・
ゆっくりお楽しみになってくださいね。
↓、また穏やかなお顔の、タイトルにふさわしい御作品ですね!
火~木の3日間は、夕食当番は妻なのですが、ともかく小食で、これに私も
付き合うことになります。普段、ランチはもっと低カロリーなのですが、
そんなことで、昨日はしっかり食べました。
オリエント急行殺人事件、有名なこともあり、私は観なかったですが、
最近では日本でもTVドラマ化されました。
勿論、映画は有名で、NHKなどで何回か放送もされています。
この映画以降、実際のオリエント急行に乗る旅行も人気のようです。
とは違って、ヘルシーなランチ いいですね。
アガサクリスティー・・は好きでしたよ。
オリエント急行殺人事件・・それぞれの人たちが
それぞれの思いと過去を・・その難解なことを
聞きながら、ポアロが解き明かす 最後は
思わぬ展開と予想を裏切る結末に驚かされます
懐かしいですね・・でも半分以上は忘れており
歳を感じさせられます