hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

扇風機大活躍!

2015-07-29 09:20:56 | 日記


 昨日は井上眼科での定期検診、結果は変化なしで一応○でした。

 このところ続く猛暑、昨日の東京の予想は雨模様でやや過ごしやすい、でしたが、結果は
大外れでした。
 猛暑日まで行きませんでしたが、最高気温は34度としっかり暑くて、汗だくの帰宅となりました。

 そんな時期に、どうも書斎のエアコンが不調です。まったく効かないことはないのですが、ともかく
涼しくはならない、ひどく暑くはない程度、といったところです。

 修理を頼まないといけないのですが、実は室外機の周りはガーデニングの残土や用具がぎっしりと
置いてあって、それを整理する必要があり、それもこの時期大変で、まったくする気にもなりません。
 整理した物の置き場所もないこともありますが。

 そんな訳で、今大活躍なのが、扇風機です。リビングで普段は使っているものですが、夜少し動かす
程度ですから、これを書斎に持ち込んでいます。
 エアコンも全く効かないわけではないので、扇風機との併用で何とかしのいでいます。

 この夏はこのまましのいで、涼しくなったら、室外機の周辺の整理を、と思っています。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑いですね (屋根裏人のワイコマです)
2015-07-29 09:39:56
今年は 信州も暑いですよ このところ松本は
連日30度を越えています。 なので塩尻も
3度から4度違いますが30度近い気温の日々
でも湿度は50パーセント前後・・なので日陰に
入りますと・・涼しく感じます。
我が家は、エアコンも扇風機も今のところ大した働きをしてませんが・・31日から孫達が来ますから
そこから冷房器具が働かされます。
暑いので 塩分と水分の補給も・・お願いしますね
返信する
良かったです! (ぴあの)
2015-07-29 15:18:26
hiroべさんの、このご報告をうかがうと、いつもほっとします。
良かったですね!

わかります、わかります!
この暑い中、外での作業は厳しいですよね・・・
エアコンが全く使えないなら別ですが・・・

昨日、ちっともマシじゃなかったですよね・・・
あのくそ暑い(失礼!)なか、母と午前中は庭仕事でした・・・
私は、最後は頭がズキズキし始めたのに、母は元気~~!笑。
返信する
ほっ! (albi)
2015-07-29 16:41:29
何はともあれ、診断結果良好よかったです。
これから目と歯は大事ですもの・・・

わかります!
我が家も今和室側のテラスにかかろうと思ってはいるのですが
この暑さで一日延ばし・・・状態です。
秋かなぁ~
返信する
ワイコマさん (hiroべ)
2015-07-29 19:00:33
信州と東京の違いは、日陰に入るとハッキリしますね。
東京もせめて、もう少しさっぱりした暑さになってほしいものです。
水分は切らさないよう、注意しています。麦茶を作るのが日課になっています。

お孫さんが来られるとのこと、お忙しいけど楽しみも多いですね。
返信する
ぴあのさん (hiroべ)
2015-07-29 20:31:29
この時期暑いのは当たり前、と思わないといけないのでしょうね。
ある程度暑さにも慣れないといけないですし。
とは言え、やはり無理はいけないですね。

少しづつ暑さに慣れていきたいと思っています。

その意味では、エアコンの不調も悪いことでもない、と思うようにしたいと思います。
返信する
albiさん (hiroべ)
2015-07-29 21:00:37
最近の夏の暑さはレベルが違う気がします。
先延ばし出来ることは、そうしたほうがいいと思います。
日中の作業は特に危険ですね。

室内でも熱中症になることもあるようですから、先ずは隣の部屋とのドアを
開けておいて、隣の部屋をギンギンと冷やしています。
書斎にいる時間も必要最小限にしています。
返信する

コメントを投稿