(一社)千葉県宅地建物取引業協会 千葉支部

(一社)宅建協会千葉支部の事業及び事務連絡を発信します。コメント等書き込みは受け付けておりませんのでご了承ください。

宅建協会千葉支部会員限定 無料法律相談

2023年05月19日 | 無料相談業務委員会

安川秀穂弁護士による千葉支部法律相談(宅建協会千葉支部会員限定)

次回の相談日は6月5日(月)です。

 

場所    宅建千葉支部会館2階 小会議室
 

時間    午前10時から15時まで 

      1人40分以内   6名様 先着順受付とさせていただきます。       

 

 

申し込み  予約制 宅建協会千葉支部事務局 電話043-242-0175 
                  

安川秀穂弁護士プロフィール


平成12年 3月 早稲田大学法学部卒業
平成14年10月 弁護士登録
平成22年12月 双葉法律事務所勤務 
平成30年 9月 ふさの葉法律事務所設立 所長就任
         〒260-0013 
          千葉市中央区中央3-10-6 北野京葉ビル602
          Tel.043-306-5877 Fax.043-306-5878

令和3年4月 (一社)千葉県宅地建物取引業協会千葉支部 顧問弁護士

         

安川弁護士と宅建協会千葉支部は平成23年度より、賃料滞納者への督促業務を提携しております。

提携内容は、千葉支部ホームページ会員専用ページに掲載しています。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市みんなで守ろうきれいな街【ごみ出しのルール】

2023年05月12日 | 広報委員会

日本人も外国からの居住者にも、ゴミ出しのルールが十分理解できるようにと、稲毛区役所で動画を作成してくださいました。

宅建協会千葉支部は、作成までの過程で、不動産物件管理者の観点からご協力させていただきました。

 

みんなで守ろうきれいな街【ごみ出しのルール】

 

多言語(英語・中国語・ベトナム語・韓国語)で作成されていますので、ご活用ください。

千葉市:ごみの捨て方啓発動画~みんなで守ろうきれいな街~ (city.chiba.jp)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金について

2023年05月10日 | 千葉市情報

千葉市では、家庭における地球温暖化対策の推進に加え電力の強靭化を図るため、住宅用設備等を購入した市民に対し、補助金を交付する事業を実施しています。
 

1 事業名  住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金


2 パンフレット 千葉市住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金のご案内(令和5年度)


(1)住宅用設備 版
URL:https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/hozen/ondanka/zeb_planning_hojo.html


(2)次世代自動車 版
URL:https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/hozen/ondanka/ev_hojo.html


(3)集合住宅 版
URL:https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/hozen/ondanka/shugo_ev_juden_hojo.html


3 補助金の内容に係る問い合わせ先


  千葉市環境局環境保全部環境保全課(保全活動班)
  TEL:043-245-5185  FAX:043-245-5557
  Email:kankyohozen-hojokin@city.chiba.lg.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本明子の失敗しない!実家じまい5か条 

2023年05月08日 | 綱紀研修委員会

ご両親が建てた立派な実家を相続するも、その実家の維持のために25年間で1800万円ものお金を費やしてしまった松本明子さん。

その実家じまいまでの壮大なストーリーをご覧ください!

ハトマークの全宅連『消費者セミナー2023』

松本明子の失敗しない!実家じまい5か条

 その1「先延ばしは禁物!親と実家について話をしよう!」

 

続きはこちら

その2 維持費を最小限に抑えるために 早めの対策を!

その3 早めに査定をしてもらって 適正価格を知ること!

その4 賃貸でも売却でも 情報サイトへの登録が第一歩!

その5 相続については できることからコツコツと。

 

一人ではとても解決できない問題が多いです。
まずは実家について家族で話し合ってみること、もしくはハトマークの不動産会社に相談してください。

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする