自室の窓のカーテンを開けながら…
TMマラソンを走ってからちょうど1週間
もうほとんど疲れは取れたと思うけど…
だからといって
ポンコツジジイの老体が
ピンピンになるわけでもなく…
相変わらず坐骨神経痛は痛くて痺れてるし
右股関節の痛みも大きくなって来たような…
歳を取ると
身体のどこかに不具合があるから
朝起きて清々しく感じることなんて
ほとんどなくなってきたと…
まぁ
若かった頃にそんな日があったかといえば
なかったような気もするけど…
それでも
お天気だけは秋日和の好天
これで3日連続の晴れ渡った青空
なので
今日も迷わず日課のジョグへ…
このグループをお供にして…

昨日のジョグで13キロ走ったから
今日はゆっくり目の10キロで調整
疲労抜きジョグの最終日にして…
2キロ手前のちっちゃな美容室の
キュートな彼女の姿を
目に出来ることにも期待して…
走り出して感じたのは
昨日13キロも走ったのに
なぜか調子が良さそうだと…
長い距離を走った方がいいのか?
もしかするとフォームが安定するのかも?
そう思いながら2キロ手前までやってきて…
すでにキュートな彼女とおそらくお客さん
時間前なのに2台の車が駐車場に停まってて…
だけど入口ドアから見る彼女の姿
なんだかハッキリしなかったのは
いつになく暗い色のファッションのようで
目の悪いジジイにはチョッピリ残念
それでも
彼女の働いてる姿を見れただけでも
今日のジョグの意義があったと…
そんなことを思いながら走ってると
さっきまで調子良かったステップが
段々と重く感じるようになってきて…
やっぱり13キロが響いてるのかなぁ
いつもよりたった3キロ長いだけなのに…
まぁ別に大会前の調整でもないし
辛くならないようゆっくり走るさ
疲れててもこんな好天続きに
ずっと走れることがホントに幸せだと
自らに言い聞かせながら…

結構肌寒い時期になったので
走り終えだ後のダウンのウォーキングは
寒さを感じるようになってきた
もちろん
汗をかいてるからだが…
暑さで苦しんでた夏の時期
冷たいシャワーを浴びてたのが
つい昨日のような気もするのに…
こうやって時が流れ季節が進んで
老いぼれジジイも
ますます老いていくんだろうなと感じつつ
熱いシャワーを浴び続ける
そんなジョグ日和だった今日
珍しくスタートする前に
カミさんが用事で出掛けた
夕方まで帰って来ないから
お昼は勝手に食べてと言って…
なので
ジョグから帰ってくると
すぐにプチチートデイに…

カミさんが帰ってくるまでに
酔いを覚ましておくためにも早くから
買い置きの缶ビールを何本か…
鬼の居ぬ間の束の間の幸福なひととき
大きな不幸もないけれど
大きな幸福もなくなった老後
だけどそれが幸せなことなんだろうなぁ
そんなことを考えながら
缶ビールを喉に流し込む
お昼ご飯はカップラーメンと
昨夜の残りの肉料理と金時草
普通のジイさんならそれで充分だろうけど
なにしろポンコツジジイは走ってるからなぁ
それだけでは少し足りないので
どうしてもアルコールを多めにしちまって…
昼間っから飲み過ぎだと思うやいなや
いつのまにかヒドく酔っ払って
椅子に座ったまま寝入ってしまう始末
一旦は目覚めたものの再び夢の中に戻って
結局は小一時間もの間
座ったままで眠っていたことに…
これが坐骨神経痛に
一番悪いことを承知していながら…
動かずに同じ姿勢を長く続けることが
ダメだってこと重々わかってるけど
寝ちまったんじゃなぁ
案の定
痛みが強くなった臀部に手を当てながら
イテテと顔をしかめる
すぐに痛みを和らげるストレッチをしつつ
少し散歩でもしてこようと思い立つ
歩いてれば痛みも引くはずだから…
カミさんが帰ってくる頃には
何もなかったように振る舞わないと…
老いぼれジジイの幸せな日曜日は
こうやって終わっていく
幸せなことだ
身体のあちこちが痛くっても
文句は言えないよなぁ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます