![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/88/2e80095fe03056309fbb04c1272ef8d0.jpg)
(16時半 自宅のベランダより)
昨日の天気予報通り、11月としては54年ぶりという雪が東京に降り、さらに気象観測史上初めての11月中の積雪ということになりました。1月18日、2月25日に続き、まさか年内に、しかも11月に、本年第3弾の雪景色を載せることになろうとは…w(☆o◎)w
今朝は、母の付き添いのために9時過ぎに家を出たので、ピーク時の自宅周りの画像がありませんが、移動中と帰宅後に写真を撮りました。16時過ぎには西日が雲間からのぞくほどになっており、雪はだいぶ溶けていましたが、それでもまだ6cmは積もっていたでしょうか…。ピーク時は8cmは積もっていたものと想像されます。
自宅や周りの雪景色を紹介します。(★これより下の画像をクリックすると、大きい画像や別の画像が見られます。★別画像がある場合は、マウスオンするとその旨が表示されますが、ブラウザによっては読み込めない場合がありますm(__)m)
多摩の雪景色2016(3)
16時半 稲城市と多摩市の境の高台の向こうに、西日に映えた空が…
【後日追記】(2016.12.1)
この日の2日後、稲城市の「城山公園」を通りかかったところ、遠景に何やら白いものが……。
ズームで撮ったところ、なんとなんと…(#^.^#) (正体はリンク画像でどうぞ!)