まぁ、メンテといえるほどではないんですけどね。
仕事から帰って夕方までバタンキューで寝てまして。娘に
「おとーさんごはんだよー」
と黄色い声で起こされて。
夕飯食べたら手持無沙汰な感があって。ZZR1400のメンテ掃除でもしようかと思い立ちました。
というのも、先日の交番と警察署に届けに行ったツーリング以来、デロデロだったので掃除しようと雨ざらしにしてあったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e7/d093104ff4131e4f7599b2d3f9e87297.jpg)
あぁ、これは以前の雪ざらしの写真ですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4e/1f3814a9090d19c52067d234a9b44f8a.jpg)
はい、引っ張り出しました、ZZR1400。
6時くらいでしたかね。
陽ものびたものです。明るいですね。
さて、まずは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d2/bccc2ca07e9ff186b6cd93a5fb1d17d5.jpg)
拭くだけシリーズで拭き拭き。
今回は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d5/088c326fc08e2c9c67d06a207fbf2c69.jpg)
LOOXもバリアスコートもかけませんでした。手抜き工事です。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/c4cc2d26013f5b693c321903b521e08f.jpg)
チェーンクリーナーをかけて、グリスアップして・・・
次にTOPの写真のスチームクリーナーを試します。
どこに?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9c/744c1d88686d5c6f9d10ba10e804a0bc.jpg)
ここです、ホイール。
もぉデロデロ越えて、デトデトなんですよ。
で、さっきの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d2/bccc2ca07e9ff186b6cd93a5fb1d17d5.jpg)
拭くだけでも一応比較としてやってみましたが、もぉたいして落ちないくらいに・・・
ってか、シートが乾いてしまっていたorz
で、スチームクリーナーの効果ですが!
だめです!効きません(爆笑)
ホイールのデロデロデトデト汚れにはホボ無力でしたね。
結局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4d/e6d4075933a19b4af3b0d1f6b5148181.jpg)
パーツクリーナーをタイヤにかからないように拭きつけて、雑巾で拭き取りました。
あ、仕上がりの写真、ありません。もぉ暗くなっちゃって。
で、ホイールもどこまできれいになったのか、わかりません、暗くなっちゃって。
掃除メンテを終了し、さらに手持無沙汰だったんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9a/20e9b2634940a0994abe76ebc85d0a27.jpg)
猫にでも会いに行くか、それともブラブラ走るかと思いましたが、なにゆえか・・・
ZZR1400は定位置に戻りカバーをかけてしまいました。
あぁ、旅に出たい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9b/e566b6ddf561ecd498570511c6f6247a.jpg)
こんなんとか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/eb/83fc8935c4f41923eb357f6c90c10437.jpg)
こんなんとか・・・
だれです?旅に出たいんじゃないだろ、おいしいもの食べたいだけだろって突っ込みを入れてる人は!
そのとーりですっ!(失笑)ちゃんちゃん。
仕事から帰って夕方までバタンキューで寝てまして。娘に
「おとーさんごはんだよー」
と黄色い声で起こされて。
夕飯食べたら手持無沙汰な感があって。ZZR1400のメンテ掃除でもしようかと思い立ちました。
というのも、先日の交番と警察署に届けに行ったツーリング以来、デロデロだったので掃除しようと雨ざらしにしてあったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e7/d093104ff4131e4f7599b2d3f9e87297.jpg)
あぁ、これは以前の雪ざらしの写真ですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4e/1f3814a9090d19c52067d234a9b44f8a.jpg)
はい、引っ張り出しました、ZZR1400。
6時くらいでしたかね。
陽ものびたものです。明るいですね。
さて、まずは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d2/bccc2ca07e9ff186b6cd93a5fb1d17d5.jpg)
拭くだけシリーズで拭き拭き。
今回は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d5/088c326fc08e2c9c67d06a207fbf2c69.jpg)
LOOXもバリアスコートもかけませんでした。手抜き工事です。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/c4cc2d26013f5b693c321903b521e08f.jpg)
チェーンクリーナーをかけて、グリスアップして・・・
次にTOPの写真のスチームクリーナーを試します。
どこに?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9c/744c1d88686d5c6f9d10ba10e804a0bc.jpg)
ここです、ホイール。
もぉデロデロ越えて、デトデトなんですよ。
で、さっきの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d2/bccc2ca07e9ff186b6cd93a5fb1d17d5.jpg)
拭くだけでも一応比較としてやってみましたが、もぉたいして落ちないくらいに・・・
ってか、シートが乾いてしまっていたorz
で、スチームクリーナーの効果ですが!
だめです!効きません(爆笑)
ホイールのデロデロデトデト汚れにはホボ無力でしたね。
結局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4d/e6d4075933a19b4af3b0d1f6b5148181.jpg)
パーツクリーナーをタイヤにかからないように拭きつけて、雑巾で拭き取りました。
あ、仕上がりの写真、ありません。もぉ暗くなっちゃって。
で、ホイールもどこまできれいになったのか、わかりません、暗くなっちゃって。
掃除メンテを終了し、さらに手持無沙汰だったんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9a/20e9b2634940a0994abe76ebc85d0a27.jpg)
猫にでも会いに行くか、それともブラブラ走るかと思いましたが、なにゆえか・・・
ZZR1400は定位置に戻りカバーをかけてしまいました。
あぁ、旅に出たい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9b/e566b6ddf561ecd498570511c6f6247a.jpg)
こんなんとか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/eb/83fc8935c4f41923eb357f6c90c10437.jpg)
こんなんとか・・・
だれです?旅に出たいんじゃないだろ、おいしいもの食べたいだけだろって突っ込みを入れてる人は!
そのとーりですっ!(失笑)ちゃんちゃん。