いやー、とうとう買ってしまった。
なにって、電源クレードルですよ。
以前に分解して直したはずなのに、最近またダメになってきたユピテルの電源クレードル、端子がもうバネの力なくて戻ってきません。
結果、一昨日のツーリングではナビは使い物になりませんでした。
これまでごまかしごまかし端子を引っ張ったりいろいろやって使ってきましたが、昨日、ポチりました。

早いね、Amazon(笑)
しかもオークションより安いし。

内容物、これだけ。説明書はないんだねぇ。本体の説明書を読めってことかな?

以前のクレードルと違って、ピンがせり出てきてロックするカタチです。

上からはこんな感じ。この丸い頭がネジになってます。

ネジを緩めて蓋部分を上げるとピンが引っ込む作り。
で、ネジを緩めずに蓋部分を上げても

ピンは引っ込みません。
そして、この状態ではネジを緩められない構造。
どーゆーつくりなんだろう?
なにって、電源クレードルですよ。
以前に分解して直したはずなのに、最近またダメになってきたユピテルの電源クレードル、端子がもうバネの力なくて戻ってきません。
結果、一昨日のツーリングではナビは使い物になりませんでした。
これまでごまかしごまかし端子を引っ張ったりいろいろやって使ってきましたが、昨日、ポチりました。

早いね、Amazon(笑)
しかもオークションより安いし。

内容物、これだけ。説明書はないんだねぇ。本体の説明書を読めってことかな?

以前のクレードルと違って、ピンがせり出てきてロックするカタチです。

上からはこんな感じ。この丸い頭がネジになってます。

ネジを緩めて蓋部分を上げるとピンが引っ込む作り。
で、ネジを緩めずに蓋部分を上げても

ピンは引っ込みません。
そして、この状態ではネジを緩められない構造。
どーゆーつくりなんだろう?