キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

自分への誕生日プレゼント

2018-05-05 22:05:59 | 『山姥』と書いて『山ガール』と読む
                             
 富士山登山の時に必要な道具は揃えました。 その時 下りでストックが必要と聞いて 一番お買い得なダブルストックを買いました。

富士山登山後に入った登山教室では できるだけストックに頼らないように、と教えられ、その次に入った山岳会の登山教室ではストックを使うのなら1本だけの方が片手が空くのでよい、と習いました。 
 それから登山に行く時には とりあえずはストックを持っていくけど あまり使わなかったり使っても片方だけだったりです。

今回の山行の時も片方だけストックを使っていました。 ストックを使ってたのにバランスを崩して滑落ってなんなんだあ?と悲しくなりますが・・・
 まあいろいろ反省するところはあるのですが 一番は体力作りをもっとしなくちゃ、ということです。 次に『装備は軽く』というのは大切だなあ、と。

 そんなわけで 軽いストックが欲しいな、と思うようになりました。
登山用品店に『スポーツヨーカン』を買いに行った時に ストックコーナーを覗いてたら お店のお兄さんにお勧め品を教えてもらいました。
型落ちのためバーゲンになっていたカーボン製で三つ折りのストックです。
 これがかなりお得になっていました。しかも収納袋付きです。
                        
 今はダブルストックが主流で持ち手もI型ですが今回は流行遅れのシングルステッキで持ち手もT型です。 でも、持ちやすくていいと思うのですけど。 
これを持って山に行けるのはいつでしょうねえ~


                    
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット