キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

ウッドデッキ完成

2014-04-16 23:51:07 | ガーデニング
       
 ツレアイが頑張ってくれたウッドデッキ、ばっちり完成ですっ

ちょっと前にウッドデッキはできていたのですが 写真の上の部分、お分かりでしょうか?

 隣の部屋の前にあったオーニングを業者さんに頼んでウッドデッキの上に移動させていただいたのです。

これで暑い日の日よけ、雨の日の雨よけもできカンペキです

 ツレアイはさっそく小学校の時からの親友を自宅に招き ウッドデッキで酒盛りをしていました。

            
庭のシバザクラも見頃を迎えました。

 明日から一泊二日で 桃の花を見に出かけることにしました。

 戻ってきましたら またご報告いたします。
  では行ってきます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春キャベツをいただきました

2014-04-14 23:22:10 | 食べ物
          
  ご近所の方から春キャベツをいただきました。
 柔らかくて甘みのある春キャベツです。
 どんなお料理にしようかな、と考えました。
ロールキャベツもおいしいし、鉄板焼きであっさり食べるのもいいし・・・

 でも、せっかくの新鮮な春キャベツなので まずは生のまま味わうことにしました。

 そこで、
               
 上の息子の大好きなキャベツサラダを作りました。
いえ、『作る』なんてほどのものではないのですけど・・・

 キャベツとキュウリ、干しブドウ、と缶詰のみかんが材料。 ドレッシングはオリーブオイル、と酢、塩、コショウのシンプルなもの。
あとみかんの缶詰のシロップも少し投入。

 かなり大量に作りましたが おかげさまであっという間に完食でした
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希少糖ソーダ

2014-04-12 23:40:28 | 食べ物
      

 最近テレビで『希少糖』という言葉をよく聞きます。

なんでも 太らない糖とか・・・

 それは一度試してみたい、と思っていたらスーパーで「希少糖ソーダ」という飲み物を発見。

とりあえず体に良さそうだったので一本買ってかえりました。

 はりきって飲んでみたのですが・・・
独特のお味でした。
 うまく表現できないのですが どちらかというと梅酒っぽいというか・・・
きっとそれがこのお砂糖の香りなのでしょう。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tシャツまとめ買い

2014-04-11 23:27:22 | おしゃれ
         
 接骨院帰りに 今日リニューアルオープンしたお店を見つけ、ちょっと入ってみました。

いろんなお洋服があったのですが シンプルな長袖のTシャツとタンクトップが30%オフになっていました。

意外にシンプルなインナーって見つけにくいものです。

 そこで、プチ大人買いしちゃいました。

 グレーと黒のTシャツと青と黒のタンクトップ。
これからの季節に活躍しそうです。

 それにしても これから着るとちょうどいいと思うのにもうバーゲンとは・・・
お店には初夏物が入ってきてるので、ということでした。

 一日のうちでもまだ寒い時間は我が家ではストーブをつけているくらいなんですけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココア月命日

2014-04-09 22:25:08 | わんこ
                 
 今日はココアの月命日でした。
仕事も休みだったので ココアの写真を見たりして過ごしていたら自宅の呼び鈴がなりました。

 そしたら なんとココアのお友達わんこのアリスちゃんのママが来てくださっていました。
ココアが亡くなるちょっと前にお散歩で出会っていたのでアリスちゃんママはとても驚かれたそうです。
 
 しばらく経ってから、と考えてくださったそうで 今日の月命日を覚えてくださっていて訪ねてくださいました。

明るいココアにぴったりのお花をいただきました。

 そして、とてもステキな写真立てもいただきました。
      
4連の皮の写真立て・・・温かな色に癒されます。

  そこで、春夏秋冬のココアの写真を入れさせていただきました。


 春は桜の花びらと一緒に、 夏は紫陽花の花のそば。

               
      秋は私の大好きなコスモスの前で、 冬は雪景色の中で。

  いつもいつもどんな時もココアと一緒だったんだなあ、と改めて思いました。

アリスちゃんママさん、優しいお心遣いありがとうございます。

 そして改めてココアの存在の大きさと たくさんの人に愛された彼女の人徳、いえ犬徳に気付きました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅前発掘調査?

2014-04-08 23:15:02 | 
         
先日 仕事に行く前に駅前で見た 駅前の再開発現場ですが これって遺跡の調査では?と思うのですがいかがでしょう?

作業をされている方々、小さなシャベルで少しずつ土を掘っていらっしゃいました。
皆さんのそばには 白いカゴが・・・ きっと出土したものを入れるのでしょうね。

 周りの丸い穴は柱の跡とかでしょうか?

以前から不思議だったのですが どうやって柱の跡とか見つけるのでしょう?
きっとすべて 土の下に埋まっていたと思うのですけど・・・

 今日 再度同じ場所を覗いたら・・・
              
ガラス越しだったので ちょっと映像がボケてしまいましたが 遺跡がよりくっきりと発掘されていました。

 いったい何の跡だったのでしょう?
興味津々です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ウォルト・ディズニーの約束』

2014-04-07 23:41:33 | 映画
公式サイト

 原題は『SAVING MR.BANKS』
映画の内容を考えると原題の方が映画を現していると思いました。 英語があんまりできなくて残念に思いました。 きっと 英語ができれば 内容をもっと深く味わうことができたと思います。

 『メリー・ポピンズ』を映画化したいウォルト・ディズニーは20年にわたり原作者のP.Lトラヴァースと交渉を続けてきていた。
映画化に消極的なトラヴァースだったが 生活費もなくなり弁護士から せめて様子を見に行くだけでも、と言われ渋々ロスアンジェルスへ行く。
ディズニー側はトラヴァースを歓迎し、大々的に彼女を出迎えるが それがすべて彼女は気に入らない。
 映画化に向けて具体的に話を進めるが 彼女の偏屈な性格に皆、頭を抱える。
交渉の場を録音することを要求し、お菓子を拒否する彼女。 ミュージカル化やアニメなんてもってのほか、メリーポピンズに登場する父親は冷たい人でも悪い人でもない、と怒り、専業主婦なら自分で子どもたちの面倒を看るだろう、という言葉に対し、家庭の主婦だって大変なんだ、と主張。 ペンギンをアニメで登場させるというアイディアにとうとう怒りを爆発させ、彼女はイギリスに帰ってしまう。 それを追うディズニー。
 
 『メリー・ポピンズ』映画化の実話だそうです。

私は子どもの頃、母に連れられてこの映画を観に行っているので これはぜひ観てみたいと思いました。
正直なところ、あまりに子ども過ぎてストーリーはほとんど覚えていなくて唯一アニメのペンギンと人間が一緒に踊るところが楽しくてそれだけを覚えていたのですが そのシーンで
こんなに揉めていたなんて知りませんでした。

 なぜトラヴァースは あんなに頑なな態度を取り続けたのか? どうしてディズニーは20年もの間彼女を説得し続けたのか?

この物語で対立しているように見えるふたりには それぞれ子ども時代の父親とのトラウマがあり、ウォルトはミッキーマウスを、トラヴァースはメリー・ポピンズを自分の分身のように愛し守っているという共通点がありました。
 
映画の制作に至るまでの物語なのですが 私は過去に受けた痛みへの癒しの物語というように受け取りました。

 トラヴァースのことは今日まで知りませんでしたが ウォルト・ディズニーの伝記は小学生の時に読んで感動していたので ディズニーがトラヴァースに対して共感するところは理解しやすかったです。

 地味めな作品ですが 心の傷が癒されていく過程は静かな感動を覚えます。

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開

2014-04-06 22:58:45 | 
    
朝のジョギングの途中で ココアが大好きだった近所の公園に寄りました。

 去年と同じように桜はきれいに咲いていました。  違うのは私のそばにココアがいないこと・・・・・

 ちょっと前までつぼみが残っていた桜の木ですが・・・


    満開になっていました。

 今日は駅前では桜まつりがおこなわれていました。
去年は桜の花の咲くのが早くて桜まつりの日には すっかり花が散っていましたが 今年はなんとか間に合いました、良かった

 桜の花が咲くと みんななんだかウキウキしてくるみたいです。
桜の花は不思議です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に春が・・・

2014-04-04 23:11:46 | ガーデニング
           
ツレアイが種から育てたパンジーが満開になりました。

 春の花といえば・・・
       ヒヤシンスや、

    

   水仙とかが咲きました。

クリスマスローズもまだまだ元気に咲いています。

 冬にツレアイが欲しがったベコニアがやっとシーズンになったようで ツレアイは嬉々として買ってきました。
                        

 気がつけば 4月ですものね~
早いなあ・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D.I.Y.魂に火がついた

2014-04-03 21:53:05 | ホビー
            
DIY(Do It Yourself)魂に火のついたツレアイが気づきました。
出来上がったばかりのウッドデッキは良い作業場だ、と。

 そして ウッドデッキを作った残りの材料にプラスして少し木を買い、何かを思いつき制作を始めました。

       
 今までの 塀やウッドデッキに比べると はるかに小さくて簡単そうな物です。

     こちらが出来上がりの品。  
                  

 ツレアイが何を思いついたかというと・・・
隙間家具です。

 このあとも 小さな椅子(ひとり用ベンチ)をひとつ 作りました。

この隙間家具とひとり用ベンチをウッドデッキに置けば ミニテーブルとイスになります。

 近いうちに ウッドデッキお披露目パーティーを開きたいらしいです。

・・・・・・さて、次は何を作るのかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット