たまてばこ新聞

アニメ&特撮オタ歴50年、まだ×2現役やってます!FF7リメイク絶賛プレイ中♪

真・三國無双7 Empires(PS3)。争覇モード、太守になりました。

2014年11月25日 23時01分29秒 | ゲーム
 システムがわからないまま、荀で始めた争覇モード。難易度を普通にしたことを激しく後悔しております(汗)。Lv.1から育てる訳だから、襲撃ミッションなどで苦戦するのも当たり前。勢力を広げる戦いで敗北したことか(爆)

 しかし、プレイ開始する前になぜエディット武将作らなかったのかと(泣)。今日作って動かしてみたんですけどこれは良い!女子キャラで背は低く、若くない感じにしてみました(おい)。武器は陸遜の双剣って、お約束過ぎる(苦笑)

 とりあえず、今やっているシナリオはクリア目指して頑張ろうと思います。50年経過でゲームオーバーなので、あまり遊んではいられない気が(汗)。もっと勢力伸ばさなくては!もし失敗しても次に生きるはず。いろいろ試してみようと思います。

 新キャラ荀の専用武器は待ち針みたいに地面に何本も刺してから爆発させるのがおもしろいですね!ヴァリアブル攻撃が前作より使いやすくなったのは有難い!早く今までのキャラも使っていろんなアクション見たいです。

 次、違うシナリオで争覇モードやる時は難易度易しいにしよう…それだけは忘れないようにしなくちゃ(汗)
コメント

「翠星のガルガンティア~めぐる航路、遥か~ 前編」観てきました。

2014年11月24日 23時07分43秒 | 劇場版アニメ鑑賞記録
 すっかりUPが遅くなって(汗)。その間にひかりTVの配信で2回目観てしまいました(爆)



 もう1回観たいと思うほど、今作はおもしろかったです!TVシリーズでは尺の関係で(1クール)描き切れなかった、ガルガンティアという船団の中での生活がよくわかりました。文明が衰退しても、持てるものを最大限に生かしたくましく生きる人々の明るさに心温まりますね(鳥海君のサーヤ兄ステキ♪)。

 そして何といっても、レドの成長ぶりが素晴らしいです!当時新人同然だった界人君ともリンクして、つい母親みたいに「うんうん、本当に立派になったねぇ」と思ってしまい(爆)。今CSでTVシリーズ録画して観ていますが、少しぎこちなさが残る演技でそこがむしろ良かったり。今やあちこちのアニメに引っ張りだこの人気声優さんですからね(しみじみ)

 ストーリーは、巨大船サルベージより回想での大嵐が印象的でした。やはりチェインバーがいたからかな。1回目の劇場でも2回目のTVでも思わず手に汗握りました。でもやはり劇場の大スクリーンの迫力は半端なかったです!作画の緻密さもすごくよく伝わってきて、遠くから観に来て本当に良かった!!

 気持ちほっこりしたまま終わるのかと思いきや、のエンディングに後編が気になって仕方がありません(チェインバー的な意味で)。イベント上映はまだまだ先。早く観たいけれど我慢して気長に待ちますね~。
コメント

今日のアニメ消化。

2014年11月23日 22時37分25秒 | 今日のアニメ消化
 今日はたくさん観すぎたので思い出すのが大変です(汗)

 ドライブ→ワートリ→牙狼→結城友奈→蟲師→Gレコ2話分→オレフロ→SHIROBAKO→飛影3話分→七つの大罪→花いろ6話分→ガルガンティア…多い!(爆)

 二人してインドア、ひたすら観まくりでした。最後にはさすがに疲れましたね(当たり前)

 それでもHDDにはまだまだたくさん!M3など全くの手つかずで、全24話残っていますからね(アホ)

 明日も休みなので、特に花いろ進めていきたいですね。回を追うごとにおもしろくなってきています!緒花みたいな子は実際にいたらとてもはた迷惑だと思うけど、あのひたむきさはうらやましいです。

 さて明日は何話まで観られるかしら…?
コメント

今日のアニメ消化。

2014年11月22日 23時28分02秒 | 今日のアニメ消化
 地震に驚いて、本来は感想どころではないのでしょうが…やはり余震が気になって眠れない(汗)

 今日は、
 ログホラ→テラフォ→フェアリーテイル→ビルドファイターズトライ、でした。

 ビルドファイターズトライ観ている時に最初の地震があったので内容が吹っ飛んでしまいました…。

 明日は二人とも休みなので、がっつり消化出来たらいいなぁ。
コメント

ほっこりします。

2014年11月21日 23時11分05秒 | たまてばこ的日常
 書店で見つけて迷わず買いました(爆)。



 一週間フレンズ。のアニメムックです。マンガ原作のアニメはムックになりにくいので、ダメかなぁと思っていただけに嬉しい!

 内容もページ数少ない(厚みはない)ですが、ストーリー紹介やキャストさんへのインタビューが充実していて読むと言がたくさんあり、非常に楽しめました。

 キャスト陣をまとめていたのが細谷君という裏話が自分的には一番ツボでした。主役二人の年齢考えたらそうですよね。ほんわかした印象受ける細谷君ですがアフレコ現場の雰囲気を盛り上げる心遣いに心温まる思いがしました。

 作画もシナリオも本当に素晴らしかったアニメだったと改めて感じる本です。ファンだったら是非購入をオススメします!
コメント