プレイ時間約140時間。なかなかに濃ゆい時間でありました。
1周目レンジャーで。1周目は武器が揃わないので、かなり苦労しました。NORMALで始めたものの、中盤のヤマだったり終盤のVSコスモノーツなどはEASYでないとクリア出来なかったです。まぁ単に回避が下手くそなだけなんですが(汗)。あと、銃撃ちながら移動する、常に動いている、というのが苦手でして、つい止まって撃ってしまい、大量の怪物に飲み込まれるという悲惨な目に何度も遭いました…。慣れた方には何でもない動きでも、自分には高難度の操作でした。
2周目はウィングダイバーで。ある程度武器とアーマー貯まっていたこともあり、あとは操作に慣れる感じ?NARDで始め、中盤以降はNORMALでクリア。序盤は、ブースターと武器のゲージに目をやる余裕が全然なくてすぐ空っぽにしては大量の怪物に飲み込まれ敗北するパターン(泣)。中盤以降は、動かすのが楽しくて飛び回っていました。火力の大きさがウィングダイバーの良いところ、コスモノーツも一発で倒せるスターダストキャノン最高(ただし自爆も多い/爆)
どちらの兵種にも共通、というか、自分のアクションゲームプレイスタイル自体が、ノーガードの打ち合い。そしてせっかち気質の為、じっくり相手の出方を待てない辛抱のなさ(爆)がある為、難易度上げると全く通用しない訳ですね(汗)。ミッションクリアに30分以上掛かるものも多いし、今後ほかの兵種やHARD後半ミッションや更なる高難度のクリア目指すには落ち着きも持たないと、です(大汗)
とりあえず、プレイは一度お休みして違うゲームプレイします。普通に2カ月以上これやっていたので(汗)。やりたいゲームいっぱいあるのに全然足りません!
1周目レンジャーで。1周目は武器が揃わないので、かなり苦労しました。NORMALで始めたものの、中盤のヤマだったり終盤のVSコスモノーツなどはEASYでないとクリア出来なかったです。まぁ単に回避が下手くそなだけなんですが(汗)。あと、銃撃ちながら移動する、常に動いている、というのが苦手でして、つい止まって撃ってしまい、大量の怪物に飲み込まれるという悲惨な目に何度も遭いました…。慣れた方には何でもない動きでも、自分には高難度の操作でした。
2周目はウィングダイバーで。ある程度武器とアーマー貯まっていたこともあり、あとは操作に慣れる感じ?NARDで始め、中盤以降はNORMALでクリア。序盤は、ブースターと武器のゲージに目をやる余裕が全然なくてすぐ空っぽにしては大量の怪物に飲み込まれ敗北するパターン(泣)。中盤以降は、動かすのが楽しくて飛び回っていました。火力の大きさがウィングダイバーの良いところ、コスモノーツも一発で倒せるスターダストキャノン最高(ただし自爆も多い/爆)
どちらの兵種にも共通、というか、自分のアクションゲームプレイスタイル自体が、ノーガードの打ち合い。そしてせっかち気質の為、じっくり相手の出方を待てない辛抱のなさ(爆)がある為、難易度上げると全く通用しない訳ですね(汗)。ミッションクリアに30分以上掛かるものも多いし、今後ほかの兵種やHARD後半ミッションや更なる高難度のクリア目指すには落ち着きも持たないと、です(大汗)
とりあえず、プレイは一度お休みして違うゲームプレイします。普通に2カ月以上これやっていたので(汗)。やりたいゲームいっぱいあるのに全然足りません!