辛口の中にも愛を!!ビデオグラファー愛

赤ちゃんから皇室を撮るカメラマン
そんな自身の創意と意志を伝えるブログ

確定申告の決済が完了 あー! もっと、色々とと買っておけば良かったなーと、少しだけ感じる。

2017-02-17 06:02:35 | 会社経営
再びども!

確定申告は皆さんお済みですか。
私自身、日々の仕事に集中したいので、会計は全て税理士さんに依頼している。
もう、お願いして12期目になるなぁー。

今回の納税額は40万円
無論、一括で支払える額ではあるけど、久々に分納をお願いしようかと
いった状況である。

昨年と比較して、仕事の分量そのものは減らしてきたが
おかげさまで、1案件あたりの単価をキープ出来ている証拠である。

でもって、ビデオカメラも新調し、EOSに使うためのEFレンズも購入してきた。
それでも40万円という金額が出てしまったので、
どんだけ機材を買えばいいんだろうかといったところだけどね。。。

あー! 年末に1DXあたりを買ってしまえば、よかったなーと感じる

世間って面白いもんで、現金があっても倒産や規模縮小の企業も少なくない。

あの「東芝」も東証2部に格下げで、なおかつ、分裂 倒産の危機である。
私のところの借金は数百万だけど、倒産も規模縮小もなく
粛々と出来る業務で勝負をしながら経営している。

まぁ、上場は視野に入れてないけど、会社を大きくする分岐点も含めて
経営者とは、企業のあり方とは、と久々に考えさせられた。

でも、フリーとして仕事をする中起業して29年目
よくまぁ、続けてこられたなといった具合である。

もう、40代後半尚なので、年齢に即した働き方をさらに濃くしていきたいのが本音である。

まずは、納税! 税務署に雑談でもしながら
最近の動向を取材してこようかと思う。

税務署が一番、経営者が欲しい情報を持っているのだから。。。。

最近でもないけど、「仕事を仲介するので利用料の負担!」 と、いう売り込み(営業)が増えてきたー。

2017-02-17 05:45:07 | 会社経営
ども! ここ10年くらい、いわゆる「仕事のエージェント」をします、という
仲介業者さんからの売り込みが復活してきて、困りはしないけど、
業界も切実なんだなぁーというのが実感出来る。

例えば、

エージェント G社
 年間の利用料金が100万円 

エージェント A社
 年間の利用料金が70万円

と、べらぼうに高額でないのがポイントである。

しかも、確実に仕事をもらえる保証はなく
あくまでも、クライアントを紹介するだけのことである。

まぁ、よくよく考えると、人材派遣会社が副業として
始めていることが多いので、金額の割には
サービスの内容にトキメキが感じられない。

このご時世、 B to B なら尚のこと
相手の素行を知りたいが、契約ギリギリまで名前すら
明かさないのが気に食わないし、ありえない。

まぁ、人により、会社によっては
便利に利用しているサービスなんだろうけど、急激にIT業界が
進展した秘訣がこういうところにあるんだろうかと感じてしまう。

よく、IT会社の経営者で、年収10奥とかいう方のお話を聞くけど
こういう感じで儲けているとお聞きする。
一番賢いのは経営陣だけであって、末端のスタッフは使い捨てに過ぎない。

そんなことを知ってかしらずが、
私のところに売り込みをしてくるのが、逆に居た堪れなくなってしまう。


仕事仲間が急逝してしまう、これほど悲しいことはないけど、若さ、不摂生、悲しい組み合わせ。

2017-02-17 05:25:26 | 健康
ども! 「中嶋」くんのご冥福を心より祈ります。

本当、人間って儚いと感じる。
まして、普段から仕事をしていて、つい数日前まで
一緒に仕事をしていて、「あれ? 風邪ひいちゃったの?」
みたいな感じで寝込んでいたようだった。

詳細は知らされてないけど、いわゆる「急逝 腎炎」で
容態が急激に悪化。

そのまま、帰らぬ人になってしまった。

京都大学の院まで卒業して
仕事をし始めて6年足らず。これから、だったのにな。。。
無念だ。

本当、人間って儚い。
急性腎炎って言っても、何かしら体調不調があったようなので
忙しさにかまけず、受診して欲しかったと私だけではなく、
身内も強く思ったにちがいない。

本当、中嶋くんの関西系のキャラが私が親しみが持てたので、
日々、叱咤激励をしながら現場をご一緒していた。

あー、仕事仲間の急逝ほど卑怯なことはないと思いつつ
ご冥福をお祈りします。

「親バカ」です。子供って覚えるのが早い。ボーゲンも30分でできるようになった、親から見る、スキーの教え方のコツを考える。

2017-02-15 06:04:52 | 親子関係
ども! 2月12日かた2泊3日で、スキー温泉旅行に行ってきました。

まぁ、スキーと銘打っても、親が温泉でのんびりしたかったというのが本音で
宿も温泉に24時間 入れるところを探して、群馬県の猿ヶ京温泉郷を選んだ。

宿泊料金も、親子3人 2泊で3万円ちょっとなのでお手頃である。

もともと、クルマで移動するつもりだったので、
宿泊の合間で、子供をスキー場に連れて行って、ソリで遊ばせてあげようという
裏テーマでもあった。

初日は、群馬の赤沢スキー場へ出向く
日曜日だったので家族連れも多く、半日以上、ひたすらソリ遊びで夢中になる。
猿ヶ京から赤沢までは8キロ程度の距離なので
15分もあれば到着してしまう。

宿泊2日目は、宿から25キロはなれている、「ルノン」は行く。
ここは大会のメッカということもあり、スノボ8割、スキー2割といった感じで賑わっていた。
そんな片隅に、キッズパークがあり、ストライダーにスキーを装着して滑れるので
子供にはウケがよく、ほぼ1日、遊んでいた。

で、ここからが本題の宿泊3日目。
最終日とあって、半日しかスキー場にはいられないけど、
せっかくなので、スキー初体験の奥さんと、子供がスキーで滑ってみたいとのことで
赤沢スキー場でではあるが、レンタルセットを2つ借りて練習してみた。

3日目も天候がよかったが、平日とあってスキー場も貸切状。
「どこを滑っても いいですよー」と言われつつも
さすがに、リフトを使うことはできない二人なので、もっぱら、ロッジの近くでもある
緩やかな傾斜で修理練習をする。

私はスキーはしたことがあるけど、レベルとしては「ボーゲン」+α 程度のレベル。
ENGカメラを担いで、滑りながら撮影する程度のレベルである。

まぁ、奥さんと子供には、体験してもらって
感覚をつかんでもらえればいいかなぁー、といった程度ではあるけど
意外と30分程度でボーゲンができるようになったので、帰る直前くらいには
一人で滑れるようになった。

で、自分の教え方としては、、、

1、転び方は教えない  >>> 恐怖心を煽るだけである。

2、リフトを使わない、傾斜の登り方を教える >>> 俗に言う「カニさん歩き」の説明

3、そして、傾斜の上で、ボーゲンの姿勢とスキー板、スキー靴への体重の掛け方を説明する >>> なんと自力で滑り出す。

4、視線は、進行方向の遠くを見させる。 >>> 恐怖心で足元を見がちであるが、足元を見ていると周りの
  状況判断がおろそかになるので、遠くを見ててもらう。
  まぁ、ヤバイと思えば転ぶし、人と衝突しそうになれば、なんとかすると思うので。。。
  まずは、周りの状況も感じてもらう。

5、徐々にボーゲンのエッジの立て方、「ハの字」がカッコつく >>> 実際 、体感しないとわからない。。。



といったプロセスの繰り返しである。

で、自分はスノーブーツで傾斜の上と下を歩いて往復する。
大抵、教える先生もスキー板で滑るのが普通らしいが。。。

あえて言うと、ストックを引っ張って傾斜を登る感じだった。

この教え方が、良いか、悪いか判断はできないけど、結果として30分程度で
ボーゲンができれば、あとは、自身の感覚で上達していくので
第一段階は突破できた感じではある。

子供の感想として、、、
「もう、ソリはつまらないなぁー、今度からスキーをする!」との事。

ますます、父親として仕事を増やさなければならないなーというのが総評である。

キャノン EOS M5とパンケーキレンズ22ミリの組み合わせ。「タッチ&ドラッグAF」と自動追尾(AFトラッキング)でスキーを撮る。

2017-02-15 05:32:36 | 撮影機材
でも! この3日間、グンマーへ撮影旅行に行ってきました。

群馬県の猿ヶ京温泉へ宿泊し、近隣のスキー場で
EOS M5で撮影してみました。

NDフィルターを購入しようかどうかと
迷いましたが、あえて持って行きませんでしたが
持って行った方が、よかったなぁー、とい感じではありました。







当然ではありましが、バッテリーの持ちが
いまいち、悪いなーという実感。
個体差があるようで、充電済みのバッテリー3本を持参しましたが
それぞれ、撮影できる枚数にバラツキがある。
3本とも、同じようにバックに入れて持ち歩いています。
まぁ、予備を持っていればいいだけなので、大した問題はありませんが。。。

このサイズで、常温時300枚程度撮影できますが、
やはり、連写を多用するとすぐに使い切ってしまうので要注意です。

そして、
滑ってくる子供をトラッキングさせます。


NDフィルターを入れなかったので、シャッタースピードはギリギリの/125、ISOは100、22まで絞り込んでいます。

雪の白がとび気味だったので、AFのトラッキングもロックしづらい感じではあったが
ロックしてしまえば、追従してくれる。
あとは、ピントというよりも手ぶれでブレなければスッキリしてくれると思う
子供のスキーなので、50メートルの距離をゆっくりボーゲンしている速さではあります。

でも、描写と機動性がいいカメラだと思う。
子供にスキーを教えながらの撮影で、
ストラップで首から下げていたけど、明らかにデジイチカメラより
邪魔にならないのがいい、そして、フルサイズ撮像板には質感はかなわないけど
ここまで撮れれば、家族写真としては問題無い。

もし、EOS 5Dボディーに単焦点では、大きさも重さもあるので
ちょっと気軽に首から下げるには違和感がある。

まぁ、EOS M5の利点も感じつつ、自分としてはサブカメラだな、というのが
最終的な感想である。