よれよれ日記

谷晃うろうろ雑記

リモコンって、便利。

2010年12月23日 | 道具箱


必要に迫られて、一枚のDVDディスクに記録した複数の番組名を、
レコーダーの手元スイッチを使って「タイトル変更」した。

買って何年も経つのに、この操作をするのは二度か三度目でしかない。
購入時に、ここまでの使い方の説明を聞いた憶えもない。

自動的に「日付、時刻、チャンネル、画質」がタイトルになっていて、
頭に番組名か、キイワードを入れれば、結構な情報が残せる。

いまさら、大騒ぎするほどのことではないが、
他にも知っていたらビックリするくらい便利な機能があるのに、
知らずに年を取っているのではないかと、
少年老い易く学成り難し、ガクガク。




坂東三津五郎「踊りの愉しみ」

2010年12月23日 | 妄錄目録
結び、より抜き書き。

 歌舞伎は誰かがやってくれる、舞踊はだれかがやってくれるはずだとお考えになる方々がふえるのは寂しいことです。
 一年に一度でかまいませんので、読者の皆さんが着物を着て、歌舞伎をご覧になる、舞踊を愉しんでいただくだけで、何かが変わるのだと思います。
 皆さんの行動が、文化を守る。私はそう考えています。


http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#

書籍の紹介記事はこちら
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0244630/top.html