20141108_三谷観音行き詰まり
土曜、高曇り、自転車。
高知市北部環状線、目の前をバシッとウエアを着こんだ人が、
金谷川を北に向かうのを見て、フラフラとついていくが、途中で見失う。
なんとなく、北山を越えるルートがあるつもりで、どんどん進むが、
坂がきつくて、自転車をついて歩き始める。
全然案内の地図などないまま登り続け、
やっと「北山ハイキングコース」の地図看板に出会う。
谷干城の晩年の別邸があった三谷観音下を目指す。
見晴らしの良い場所から、高知市街を見下ろした後、
カーブを曲がると集落があり、畑仕事をしている人がある。
「道がつえちゅうき(地滑りして)、先は歩きでも通れんで。」
へえ、向かいの山も滑って、地肌がむき出しに。
振り返ると、山と山にはさまれたV字谷の風景の先に、
高知市街下知、五台山、東孕と西孕の間が見渡せる。
三谷観音に登る。
ミニ西国三十三番札所の小さいお堂があり、
きれいに花が供えられている。
地元の信心の深さ。
三谷寺の境内に入ると、
どこかで同じ雰囲気を感じた既視感を感じた。
夜須町の長谷寺か。
違うのは、なぜか古い自動車が放置されている。
ナンバーがついたまま。
車のない昔には、たくさんの人が訪れたのに、
人が来なくなった今、なんで車が取り残されているのか、、、。
雲の上はいつも青空、
という歌の文句があるが、
雲の下は、もしかして土砂降り。
来た道を引き返す。
土曜、高曇り、自転車。
高知市北部環状線、目の前をバシッとウエアを着こんだ人が、
金谷川を北に向かうのを見て、フラフラとついていくが、途中で見失う。
なんとなく、北山を越えるルートがあるつもりで、どんどん進むが、
坂がきつくて、自転車をついて歩き始める。
全然案内の地図などないまま登り続け、
やっと「北山ハイキングコース」の地図看板に出会う。
谷干城の晩年の別邸があった三谷観音下を目指す。
見晴らしの良い場所から、高知市街を見下ろした後、
カーブを曲がると集落があり、畑仕事をしている人がある。
「道がつえちゅうき(地滑りして)、先は歩きでも通れんで。」
へえ、向かいの山も滑って、地肌がむき出しに。
振り返ると、山と山にはさまれたV字谷の風景の先に、
高知市街下知、五台山、東孕と西孕の間が見渡せる。
三谷観音に登る。
ミニ西国三十三番札所の小さいお堂があり、
きれいに花が供えられている。
地元の信心の深さ。
三谷寺の境内に入ると、
どこかで同じ雰囲気を感じた既視感を感じた。
夜須町の長谷寺か。
違うのは、なぜか古い自動車が放置されている。
ナンバーがついたまま。
車のない昔には、たくさんの人が訪れたのに、
人が来なくなった今、なんで車が取り残されているのか、、、。
雲の上はいつも青空、
という歌の文句があるが、
雲の下は、もしかして土砂降り。
来た道を引き返す。