ビール(&その他アルコール)とセットの外出が増えています。
ここ数日を振り返ってみても、
<土曜日>
ブログに、 昼のレストラン ~ 世界遺産の公園のカフェ ~ 夜の居酒屋と、ビールを飲み続けたことを書きました。実は、カフェと居酒屋の間に、ワインも飲みました 。
<日曜日>
チェコ人とレトナ公園を散歩しながらビールを飲みました。

夜景がきれいで、ビールもすすみます


<月曜日>
親友の一人が、夏休みの2週間を東ヨーロッパの母国で過ごすので、しばしの別れを惜しみました。


<火曜日>
休肝日
<水曜日>
元同僚のチェコ人と、数か月ぶりのビールミーティング。

酔いがまわらないようにと1杯目はノンアルコールを注文する彼女を尻目に、私はベルギービールからスタート。
食べ物はチェコの伝統的な居酒屋料理。
(左) 彼女が「ナクラーダニーヘルメリン(カマンベールチーズのマリネ)」、(右) 私は「ウトペネッツ(ソーセージの酢漬け)」。
ちなみに「ウトペネッツ」には「水死体」という意味があります。

もちろん、1杯では終わりませんでした

チェコ人の場合、「のどが渇いたからビール1杯」ではなく、3杯 (x 500ml) は普通に飲みます
明日の木曜日は、絶対に休肝日にします!
ここ数日を振り返ってみても、
<土曜日>
ブログに、 昼のレストラン ~ 世界遺産の公園のカフェ ~ 夜の居酒屋と、ビールを飲み続けたことを書きました。実は、カフェと居酒屋の間に、ワインも飲みました 。
<日曜日>
チェコ人とレトナ公園を散歩しながらビールを飲みました。

夜景がきれいで、ビールもすすみます



<月曜日>
親友の一人が、夏休みの2週間を東ヨーロッパの母国で過ごすので、しばしの別れを惜しみました。


<火曜日>
休肝日
<水曜日>
元同僚のチェコ人と、数か月ぶりのビールミーティング。

酔いがまわらないようにと1杯目はノンアルコールを注文する彼女を尻目に、私はベルギービールからスタート。
食べ物はチェコの伝統的な居酒屋料理。
(左) 彼女が「ナクラーダニーヘルメリン(カマンベールチーズのマリネ)」、(右) 私は「ウトペネッツ(ソーセージの酢漬け)」。
ちなみに「ウトペネッツ」には「水死体」という意味があります。

もちろん、1杯では終わりませんでした


チェコ人の場合、「のどが渇いたからビール1杯」ではなく、3杯 (x 500ml) は普通に飲みます

明日の木曜日は、絶対に休肝日にします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます