きのう後期の修了テスト(=チェコ語レベル認定試験)がありました。私は前期「A2」に合格済みなので、「B1」レベルを受けました。
4科目の筆記試験のあと、後日、会話のテストがあります。筆記試験の結果を聞く前に、会話テストの対策講座を受けて、担当講師から合格点をもらってルンルン♪
・・・ところが、筆記試験の結果、4科目のうち1科目の点数が、あと1点たりなくて落ちてしまいました(泣
悔しいけれど、実力不足に加えて勉強不足。仕方がないです。
この日も友達と約束があったので、お出かけしました。
まずは、プラハ2区の公園を散歩。7時過ぎでも、日差しが強いです。

初めてブルガリア料理を食べました。

トラムで移動して、ブルタバ(モルダウ)川を渡ります。9時半すぎ。

無料の映画上映イベントに行きました。暗くならないからか、予定時間になっても始まる気配がありません。みんなおとなしく待っています。辛抱強いというか、時間にこだわらないというか。

10時過ぎて、花火打ち上げのあと、上映開始。スウェーデンのアマチュアさんの短編コメディーで、とても面白かったです。

4科目の筆記試験のあと、後日、会話のテストがあります。筆記試験の結果を聞く前に、会話テストの対策講座を受けて、担当講師から合格点をもらってルンルン♪
・・・ところが、筆記試験の結果、4科目のうち1科目の点数が、あと1点たりなくて落ちてしまいました(泣
悔しいけれど、実力不足に加えて勉強不足。仕方がないです。
この日も友達と約束があったので、お出かけしました。
まずは、プラハ2区の公園を散歩。7時過ぎでも、日差しが強いです。

初めてブルガリア料理を食べました。

トラムで移動して、ブルタバ(モルダウ)川を渡ります。9時半すぎ。

無料の映画上映イベントに行きました。暗くならないからか、予定時間になっても始まる気配がありません。みんなおとなしく待っています。辛抱強いというか、時間にこだわらないというか。

10時過ぎて、花火打ち上げのあと、上映開始。スウェーデンのアマチュアさんの短編コメディーで、とても面白かったです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます