犬と猫と海とおいしいごはん

猫きらいの犬 たろについてきた仔猫がはなでした
たろはなもシニアになりましたが変わらず仲良く暮らしています

バイバイ

2021-07-04 12:17:50 | インポート
たろが1才の頃 当地に引っ越してきて 
縄張り意識もなかったので 色々なワンコ友達ができました。
年が近い仔とは よく遊び、走り{%大変webry%}{%大変webry%}
年上の仔とはお尻チェックで 挨拶をしていました{%ハート4webry%}

11年が過ぎ順々に、年上の仔は {%流れ星webry%}{%泣くwebry%}
たろの友達ワンコもずいぶん顔ぶれが変わってきました。
今では ほとんどが年下の小型犬になっています。

Kさんは たろ同伴の旅行時 はなの世話をしていただいています。
Kさんの飼い犬が キャバリアの りょうちゃんでたろより1才年下でした。
りょうちゃんは フレンドリーでどんな犬とも仲良くなって人も大好きな仔でした。
もちろん はなも大好きでした。

P1060829a.jpg

Kさんは「たろちゃんがりょうと最初に遊んでくれた」と いつも話していました。
りょうちゃんは 人がやってくるとワンワン吠えて Kさんにおやつを催促していました。
Kさんは相手の人に小さく切ったおやつを手渡し りょうちゃんにあげてもらっていたのです。
りょうちゃんをかわいがってもらうためだったと思います。
もちろん 私にも吠えるので たろも一緒におやつをもらっていました。

5月初めだったか・・
散歩時間に吠える声が聞こえない日が続き{%ブロっくま考えるdeka%}
Kさん宅を訪ねると りょうちゃんは体調が悪かったのです。
砂浜で捨てられていた フグを食べて、すぐ吐きださせたとのことでした。

犬飼いあるあるですけど、 犬は落ちている物をにおうと同時にパクリと食べ、あわてて口を開けて食べたものを引っ張りだす。
たろは おとなしく出させますが 前の犬エルは唸るので正直こちらも怖かったです。
下手したらこちらの手が流血騒動になりますからね。
マナーの悪い釣り人はフグどころか釣り針も捨てていきます{%表情がお~deka%}

それが原因かわかりませんが検査の結果、心臓や、腎臓の値も悪かったそうです。

その後3日ほどして いつも通り吠えて散歩するりょうちゃんが帰ってきてほっとしました{%表情ニコニコdeka%}


でも、
3週間後 りょうちゃんは {%虹webry%}{%流れ星webry%}

調子が悪そうだったので病院へ連れていって 翌日迎えに行く予定だったのに、夜 電話が入り Kさんは急いで行ったけど、もう・・・{%汗webry%}
病院から帰る時 閉るドアの向うからりょうちゃんの目がKさんをじっと見ていたと・・・
まさか、それが最後になるとは 思いもしないから・・・

最後を みまもりたかったでしょう。
りょうちゃん、たろの友達でいてくれて ありがとうね{%バイバイwebry%}

あれからまだ、Kさんは 散歩に出てこないです。
知り合いに色々聞かれるのが嫌だそうです。

たろの散歩時に キュウリなど持って様子を見にいってます。
話好きなKさんですから また外でみんなと話して欲しいです。

IMG00610_HDR.jpg


IMG_1221.JPG

雨が降り続いていても たろは散歩に行きたがります。
散歩から帰ると 土間にいれて ご飯です。
IMG_1225.JPG

先に食べ終わる はな{%顔文字ファイトhdeco%}
IMG_1227.JPG

IMG_1230.JPG

IMG_1231.JPG

たろ、 はなは滅多に残さないからね。
IMG_1229.JPG

洗った様にきれいでしょ{%顔文字喜びhdeco%}

雨がずっと降り続いています。
ピロンピロンと 大音量でスマホからエリアメールがはいりました。
来週もまだ雨模様です。
昔のようなシトシト雨と違って恐ろしい雨になっています。
気をつけましょう。