犬と猫と海とおいしいごはん

猫きらいの犬 たろについてきた仔猫がはなでした
たろはなもシニアになりましたが変わらず仲良く暮らしています

菜種梅雨でお花見も行けず😥

2023-03-27 15:51:51 | 日記

今日は朝から曇りでも洗濯物も乾いたから助かりました。

それにしても よく降る雨ですね。

満開だった雪柳もこんな感じです。

散った花びらは 雨の流れに沿って白い線を描いてましたよ。

柳の枝はさしておくだけで根付く と言われますが雪柳も同じようで 刺した覚えはないのにいつの間にかしっかり根付いていました。

クリスマスローズの葉っぱがかなり傷んでいますが 今日見たら

新しい葉っぱが元気に育っていたので古い葉っぱは取らなくっちゃダメですね。

たくましいです😅

春の雨は草木のお母さん、新芽がぐんぐん出てきていました。

キーウィ 蕾もありますが、今年は何個か育つと嬉しいなぁ

ハコネウツギ 

いちじくや ノウゼンカズラ、ジューンベリーの芽も動き始めました。

雨続きだとうんざりしますが植物には大事なんですよね。

雑草の勢いもすごいですけど・・・

斑入りツルニチニチソウ

これがまたすごく広がってきて カラスノエンドウと領土争いにしのぎをけずっています。

雨の後、地面が柔らかいうちにカラスノエンドウを少しだけ抜きましたが、花はかわいいから、見てからでもいいか~

なんて思っているうちに黒いさやができるんですよね、ホントたくましいです。

雨だとたろは土間にいてほとんど寝ています。

散歩には行きますが帰ってきたら寝るという感じです。

今日は外に出てウロウロするから足には少しいいかな?

はなはトカゲハンターの腕を磨くため爪磨きしています。

先日、今年初のトカゲをくわえて帰ってきましたが、私が叫ぶとあわててまたどこかへ持っていきました。

取り上げられるのが解っているんです。

執拗に遊んで、気が向けば食し、向かなければそのままなので庭を歩くと干からびたトカゲのしっぽがあちこちにあります😨

本当にトカゲって尻尾を切り離して逃げるんですよ。

ネズミやニョロよりはマシですけどね💦

ハンターはな 健在です。

ヘェッ? エラーを探してくださいね。