犬と猫と海とおいしいごはん

猫きらいの犬 たろについてきた仔猫がはなでした
たろはなもシニアになりましたが変わらず仲良く暮らしています

変なのは お天気だけじゃなくって

2022-10-10 15:02:11 | 日記

変なメールもたくさん入ってきます。

密林は利用していないのに、あ~せい こ~せい、じゃないと止めますよ!とか

ナンチャラナビご利用の方・・って使ってないし

もちろん即削除です。

最近一番驚いたのが、国税庁から 未払い税金のお知らせが来たことです。

納付しないと差し押さえるぞ、という内容で滞納金額が5万円でした。

こういう時、私はググってみます。

はい、ちゃんと色々出ていましたよ。

もちろんこれ詐欺メールで滞納金額もまちまちあるようです。

漢字が微妙に違っているし、キリの良すぎる金額ですよね。

国税庁とか税務署は絶対に紙で送ってきますからね。

その後 再督促のメールは入ってきませんが郵便で送られてきました

なんと・・・ここまでするか~と思っていたら

忘れていました。

青色専従の私は源泉所得税を 半年分まとめて払うようにしていました。

6月分までのを払ってなかった

急いで納付書に記入して税務署で払いましたよ。

って、払うじゃなく納めるですね。

気持ちは払うだけど

 

↑ 久しぶりに伊豆半島が見えました。

天城山ですね。

正しくは天城連山もしくは天城山脈で 伊豆半島の最高峰 万三郎岳と万次郎岳の稜線もくっきり見えました。

富士山もどうぞ

初冠雪のニュースの後に写しましたが、もう雪は消えたのかな?

東京湾越しに山並みが見える季節になってきました。

東京湾はまた色々な種類の船が往来します。

そしてこれが一番ステキ

日本丸か海王丸かどっちかわかりませんが大きいですね。

ボケてますね、コンデジではこれが精一杯でしたm(__)m

海自の船も色々いるのでまたいずれ( ´艸`)

 

 

たろより1才くらい下のユウちゃん、飼い主さん宅が同じ市内でも山の方へ引っ越されたので3,4年ぶりの再会です。

たろが2才くらいの時初めて会って意気投合、ガブリ四つのガウガウをして遊んでいました。

お互いちょっと様子を見つつ、においを嗅いで「久しぶりワン」となりましたが、昔の様に遊ぶことは無くなりました。

たろ14才ですものね。

別れる時少し名残惜しい様子に見えました。

 

 

はなは元気にニャルソックにでかけ 時々帰ってきてはおやつの催促。

アメリカデイゴに駆け上がり

降りてきました、なにをしたかったのか?

栗の渋皮煮を作りました。

鬼皮を剥くのは陶にやってもらいました。

これが一番大変ですからね。

手間はかかるけど、やっぱり美味しいです。

畑では、晩生の枝豆が取れ始めました。

ビールを飲むにはやや肌寒いです。

来年は8月に間に合うようなのを植えてもらいましょう。



26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みるくっち)
2022-10-10 16:06:50
こんにちはo(*^▽^*)o~♪
詐欺メール来ますよね~密林さん、pleasant heavenさん、運送会社等多いです。
全く無視しますけど。
ヤッパクグります。
え~~~国税局さん最初メールできたんですか?
そういうのメールでは出さないって聞いたことがあるのですが???
後ではがきが来たと言うことは本物だったのかな~
いやコマダムさんが忘れてたのを思い出して払った?
はがきも偽物???
( ̄~ ̄;) ウーンなやむな~~~www
でもしっかり払い終えてよかったですね。
たろくん懐かしいお友達が来てくれてよかったですね~
はなちゃんモカさんに木の降り方教えてあげて~~~w
そろそろ栗の出回る頃ですね~渋皮煮、マロングラッセ、
今年は、栗のジャムにも挑戦したいと思っていますよ。
コマダムさんは作られたことありますか?
返信する
Unknown (宮星)
2022-10-10 17:52:47
フィッシングメール、ナルホド!と思うようなものが度々来ますね!? よほど頭のいい方がいるみたいで・・・是非、善行の方に活用して頂きたいものです!!
税金を納めるほど稼いでいらっしゃるのが凄いです!
私は稼ぎが微々たるものなので、もっぱら還付金の方です。
たろちゃん、懐かしい友に再会できて良かったですね~!
はなちゃんはアメリカデイゴの木肌でお腹が擦れるのが気持ちいいのでしょうか?
返信する
Unknown (ふーきんとう)
2022-10-10 19:21:29
こんにちは
うちにもいっぱい来ますよ。
一時期は銀行系が多かったですが、
最近はもっぱら密林とクレジットカード系ですね。
「カードの機能を制限させていただきました」って、
そもそもそんなクレカ持ってないよって。

帆船、いいですね。間近で見たいです。
返信する
Unknown (ふても)
2022-10-10 22:25:16
迷惑電話も多いです~
知らない電話は、出ないで番号だけでネット検索
出てくる出てくる~迷惑押し売り系!
そのままメイワクで登録して終了です(^^♪
今どき、押し売り電話なんて、それだけで怪しいし
引っかかる人いないでしょう~と思いますがしつこいですね
今日は、南魚沼産コシヒカリを土鍋で炊いて
ノルサーモン刺身でいただきました!
ごはんが美味しいだけで、これだけ違うかという感じ
夜は、栗ご飯~栗剥きはすべてオヤジさまの仕事で
やっぱり秋は最高ですね~(^^♪
返信する
Unknown (カメさん)
2022-10-11 09:44:11
迷惑メールが時々舞い込んで来ます。
未払い金の請求とか、PCがウィルスに感染しているから、治してあげますからお金をお送りください等々、なんだか気分が悪くなりますね。
たろちゃん旧友と再会ですか。
お互いに年を取ったね・と会話しているのかも。
渋皮煮が美味しそうに出来てナイス。
はなちゃんの木登り写真はコアラかと思いましたよ。
返信する
Unknown (TAMO)
2022-10-11 14:19:49
こんにちは。
なんと!督促状は本物だったんですね。^^
気付いて良かったです。
心当たりが無いのは大体詐欺ですよね。
こういうことをする人たちは、一体どんなものを「引き寄せ」ているのか
考えたくも無いですね。
たろちゃん、旧友に会ったんですね.良い刺激になってくれたらいいな~♪
船の写真、めっちゃかっこよかったです。
返信する
Unknown (草凪みかん)
2022-10-11 15:09:27
来ますねぇ、アヤシイメール。(^^;
もっとも私は捨てアドレスを作ってそっちに誘導してますので、ほとんどのその手のメールはそっちに届いてます。で、いつも「ひっかかりやがった。バ~カ」と笑いながら一括削除。(^^;
正規アドレスにもときどき入ってきますがそれもアヤシイのはすぐわかりますね。件名見て「あ、こりゃサギだ」と。
そもそも官公庁からメールが届くなんてことまずありえないので。
でもホンマモンの紙は無視しちゃダメですよ。(^^;
帆船の写真、いいですねぇ。
まるで蜃気楼のように中空に浮いているようにも見えたりして。きれいに晴れた青い海だとこうはなりませんよね。
たろちゃん、幼馴染と再会。
何を話したのかな~。(^^;
返信する
Unknown (narayama2008)
2022-10-11 23:07:49
こんばんは。

フィッシングメールというか心当たりのない所からのメール、たまに来ますね。
そういうのは即、削除ですね(^^)
それに電話もたまにあります。
でも国税からのハガキは本モノでしたか。うっかり破いて捨てなくて良かったですね(^^;

海越しに伊豆半島、富士山が望めるのですね。素敵な風景ですね。
返信する
Unknown (Sai)
2022-10-12 10:09:56
怪しいメールがたくさんありますからね。
国税庁、メールは詐欺ではがきは本物ってことかな?
なんにせよ思い出して無事に納付できよかったです。

たろちゃんは旧友と再会ですか、ずっとあっていなくても覚えているんですね。
木登り上手なはなちゃん。
時雨は登るのは好きだったけど、下りられなくていつも救出してました^^;
返信する
Unknown (yasuhiko)
2022-10-12 20:25:48
本物の督促状、捨てなくて
よかったですね。偽メールに
腹を立てていたタイミングで
本物が届くとは…。危ない、危ない。
それにしても、偽メールの多さには
あきれます。東京湾は、立派な船の
見本市みたいな所ですね。
返信する