OLYMPUS ZUIKO AUTO-ZOOM 75-150mm F4です。
MF ZOOM レンズ構成11群15枚 絞り羽枚数8枚 最短撮影距離1.6m フィルター径49mm 最大径×長さ63 x 115mm 重量430g
フリーマーケットで捨て値で購入。このレンズは中玉群の奥にカビがあって何度か分解しましたがカビにたどり着けないで諦めて捨てようかと思ってました。
フードはフード後端のギザギザが抜け止めになっているので回して外します。フードが外れた状態です。
先端部の芋ネジ4本を緩めます。前は完全に抜きましたが組み付けるとき非常にめんどうなのでわずかにネジを噛ませて残しました。これで前玉群が回して外せます。酷いカビが見えます。
裏側です。
前玉群の中のカビをとるのに化粧リングをゴムで外します。
たこ棒でレンズを外して内側外側レンズを掃除します。
中玉が見えます。この写真では見えませんがカニ目溝がリング外側にあるのでカニ目ラジペンで回して外します。
外れたレンズ押さえです。これでレンズ2枚とリングがそのまま外れます。
フォーカスリングのゴムの裏です。このネジのない左右の穴が実は分解には非常に重要で組み付けるときのためにこの穴の位置にキズをつけたり次の工程でこの穴にドライバーを通して内側のネジを緩めないと分解できない場面もあります。見えているネジ3本を外します。
これでヘリコイドのある筒が外れます。この語カム部分のネジを外して中玉を外しましたが、慌ててて写真を撮ってませんでした。
このレンズ群は裏側もこれで拭けます。中玉群を裏側から見たところです。結局、ヘリコイドやカム部分まで分解してやっとカビがなくなりました。
外したレンズを組み戻します。組み戻す際は本体につけた目印や写真をたよりに組み立てます。試し撮りしてみてなんとか元通り組めたようです。このレンズは諦めてたので後で同じものをもう一本購入しましたが、復活できてすごくうれしいです。
NEX-3につけます。コンパクトなZUIKOレンズとはいえTELE端150mmは長く見えます。
このZUIKO AUTO-ZOOM 75-150mm F4はZUIKO最初のzoomレンズだったらしいです。ピンボケっぽいのは撮影者の腕の悪さです。撮り直した方が良さそう。