京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

春の花 ユキワリイチゲ、ムスカリ、クロッカス、ヒュウガミズキ、ヒメキュウキンカ

2019-02-28 16:35:04 | 2019 花


春の花です。

ユキワリイチゲ





ムスカリ





クロッカス











ヒュウガミズキ





イカリソウ










ヒメキュウキンカ





オキナワスミレ





ハナカンザシ






クリスマスローズ











ヒメオドリコソウ










オオイヌノフグリ





シバザクラ





ボケ











二月最終の祇王寺

2019-02-28 05:46:10 | 京都めぐり


二月も今日で終わり、明日から三月です。
二月の最終に祇王寺に行ってきました。
冬でも青苔がまずまず美しく、青苔好きにはたまらない場所です。
9時前に着くと、先客が拝観を待っていました。聞くとイタリアからきた観光客で15人ほどの方々です。
どういうところに興味があるのか聞くのを忘れてしまったのが残念です。







































































































セリバオウレン









































最新の京都の桜開花情報(今朝のニュース)では、京都、大阪が3月24日です。