京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

立本寺、千本釈迦堂の枝垂れ桜

2019-03-26 14:07:38 | 2019 桜

立本寺の枝垂れ桜です。
咲きはじめですが、今日の暖かさで一気に開花が進んだと思います。
































千本釈迦堂の阿亀桜

まだ咲きはじめで、開花が遅れています。

夫を助けた妻・おかめの内助の功の話が有名なお寺です。
おかめさん像の前に阿亀桜(しだれ桜)があります。
地面すれすれまで枝を伸ばし、細やかで可憐な花をいっぱいに咲かせます。
境内自由、無料です。
















おかめさんの像



撮影 3月25日