春を直前に控えたこの酷寒の季節になると、ひと昔以上前に幾度か花を見せてもらいに訪れた〈市内天竜区佐久間町浦川〉の個人のお宅を想う。それは、そのお宅の裏山(敷地内)に自生するセツブンソウの花を、中日新聞が記事にしたことに始まる。当時の〈浦川集落〉の地内には、アズマイチゲやキクザキイチゲの群生地があり、私は以前からそれらの野草を観賞しに度々訪れていて現地の地理には明るかった。記事を読んだ2月初めの数日 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- tekedon638/エンターテイメントの品質
- tributary/エンターテイメントの品質
- tekedon638/英雄も人の子
- tekedon638/英雄も人の子
- flying_gold_tiger/英雄も人の子
- tekedon638/愛猫のこと
- クリン/愛猫のこと
- tekedon638/愛猫のこと
- さくらもちさ/愛猫のこと
- tekedon638/菊(管物)