今回の衆議院選挙は、私たち選挙民にとっては、旧来の選挙における陋習を脱する画期的かつ有意義な選挙だったと思う。それと同時に、メディアの選挙報道の無用性と選挙をエンターテイメントと同列に扱う軽薄性を浮き彫りにした。国政選挙というものは、私たち庶民に、社会のゆがみやひずみを浮き彫りにしてくれる貴重な機会である。観察の機会を提供してくれる貴重なイべントである。候補者というものは、得票のために選挙活動の過 . . . 本文を読む
私がYouTubeで視聴すると、家内の機嫌を損ねる曲がある。「想い出の九十九里浜」という曲。本格的サーフィン世代は、湘南よりも九十九里浜だったのだろう。この歌がリリースされた当時は、老生も48才の働き盛りだった。当時大学生の娘と同じ年頃のアイドルグループMi-Keの、振り付き歌唱を悦にいってTVで視聴していた姿が、母と娘には、おぞましくも浅ましく見えていたらしい。この曲には仕掛けがあって、歌詞に、 . . . 本文を読む
【未来女】この曲は〈桂銀淑〉のシングル10作目というが、アルバムの中では意外に評価は高くなかった(オリコンランキング97位)。私がこの曲を知ったのは、発売後10年ほど経ってからのことだった。詞が佳いのは言うまでもないが、メロディ・リズムに惹かれ実によく聴いた。熱唱したかったが、時すでにオヤジ真っ盛り、リズムについて行けず、どう頑張ってもカラオケの持ち歌に加えることができなかった。イスラエルの「Na . . . 本文を読む
8月も残り少なくなった。例年どおり、頭の中で〈♪9月になれば♪〉の曲が自動演奏を奏で始める時期だ。初めて聴いた時から60回目の9月を迎える。ボビーダーリン作曲のこの曲、9月に対する期待感が溢れているように聴こえる。欧米の新学期が9月なのは、古くからの収穫祭と関連しているのだろうか?ウキウキする季節なのだろう。日本の新学期の4月も、桜の花の視覚効果が大きく、一年のうちで最も心 . . . 本文を読む
コロナに明けた今年も余すところひと月と1週間足らず。温暖化のせいで関東以西は木枯らしには未だ間がありそうです。過ぎゆく秋を惜しんで、美しいデュエットと情景をYouTubeからご紹介させていただきます。暫しコロナを忘れましょう。https://youtu.be/BKo6ZxiWLYw制作:Seamarina曲名:Жовтолиста осінь(黄葉の秋)歌唱:Гурт"Водограй"私はこの情 . . . 本文を読む