goo blog サービス終了のお知らせ 

道々の枝折

好奇心の趣くままに、見たこと・聞いたこと・思ったこと・為たこと、そして考えたこと・・・

柊の花

2013年11月01日 | 自然観察

近くにヒイラギの生垣を廻らしているお宅があって、その垣のところどころに白い花が咲き、前を通るとモクセイに似てそれより淡い香りが漂ってくる。

Img_0922_3鋭いトゲのある葉が外からの侵入を防ぎ病虫害にも強いところから、古来邪気を防ぎ魔を除けると信じられてきた常緑樹のヒイラギ、垣根には最適の木かと思うが存外見かけない。葉も花も地味で見栄えがしないからだろうか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食生活 | トップ | 「・・ほんで?」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿