食欲の秋だからなのか、料理の本をながめているとどれもおいしそう。
さわやかな気候は、やる気を後押ししてくれますねぇ。
高橋雅子さんの「ゆっくり発酵ベーグル」から、ふかふかプレーンを焼いてみた。
冷蔵庫で一晩発酵と、その日に食べることの出来ないもちもちプレーンは次回に。
クリームチーズと砂糖、卵、薄力粉のペーストを巻き込む、NYチーズケーキ風の予定でしたけど、ちょっと面倒。
ずっと忘れ去られていた!チョコペースト、うん、これにしよう。
以前一度作ったことがあったけど、リンクの穴の大きさは・・・
ケトリング(お湯でゆがく)後、小さくなり
焼きあがって、さらに小さく
おいしそう、とつい買ってしまったベーグルにいつも裏切られ、ベーグルってこんなものだと思っていました。
でも、本当はおいしいものだったのね。
今度は、キャラメルクリーム、マロンクリーム・・・BEGEL&BEGELのサンドもいいなー。
今朝は13.1度とこの秋一番の冷え込みだった。
日中は今日も夏日だったかな。
ツクツクボウシも、まだまだ頑張ってます。