自然に任せているので大量に落ちていないのです。
だから黄色く色づいた小梅を拾う度、ファスナータイプの袋にせっせと漬け込んでいます。
まず袋に入れた小梅と少量の焼酎を馴染ませて、梅の重量10%の塩と砂糖を入れ袋の上からモミモミ、ふりふり。
減塩タイプの甘梅干しの、このいい塩梅さが気に入ってます。
空気を抜いてトレーなんかの上に平らに置き、時折モミモミふりふりしていると、二日目には
こんなに白梅酢が上がってました。
完熟梅だから早い!
去年はビニール袋にお皿の重しで漬けたのですが、袋の角から結び目からじわっとにじみ出るわ・・・二重にしても弱かった!?
今年は丈夫なフリーザーバックなのでそんな心配もなく、重石もなくお手軽。