Windows8.1にはストアアプリとデスクトッ プ版Internet Explobrerがあります。
タブレットをパソコン並みに使うことがもくてきだったので、ネットは当然デスクトップでしょ。
あー、いらいらする!
タッチ操作で悪戦苦闘。
指南書で操作方法がわかるようになったら、ストアアプリが使いやすいことがわかりました。
タブレットで写真を撮り、フォトアプリで加工して画像フォルダに。
あれ、ない?
絵文字は指定した場所に貼り付かなくて、何度やっても文頭にしかつきません。
これはデスクトップ版じゃないとだめなのか?
デスクトップ版で再編集。
画像フォルダには入ったけれど、指定場所に貼り付かずこれもまた文頭に。
横に移動もできない。
もう、いらいらする!
慣れれば便利かもって思ったんだけどね。なんでだろう?
出来た。
押してみたCtrlキーに貼り付がありました。
ははは、これで解決
タッチパネルも便利でした、はい。