いつのか記憶にないけれど、トウモロコシの種を見つけたのでダメもとで庭にまいてみた。
ついでにすぐ生えてくる小さな草を引き抜いていたら、あれ?
アオキの根元に寄り添うように、青紫のきれいな花が咲いていた。
去年もその前もこんな花見たことないぞ。
花屋さんでも見かけたことがあるような、あなたの名前は誰なんでしょうね。
「みんなの花図鑑」サイトで、花の色紫色で調べてみると、二ページ目にありました。
和名は瑠璃菊、ストケシア。
嬉しいことに多年草で花期が長い。
目印をつけて、来年間違って引き抜かないようにしなくては。
でも、突然どこからかやってきたのかなあ。
鳥が運んできた?