日曜日、前総理大臣菅直人氏の講演会があるというので聞きに行ってました。
脱原発宣言をしてからは、菅氏に対する否定的な見方が変わりその方向で頑張ってほしいと思っていたのに、それからの内外共のやめろ攻勢はすごかった。
野田ドジョウにそんな声が出ないのが不思議。
そんな話も聞けるのではないかと期待してはいたのですが、原子力村の存在、反対する人を排除しお金で取り込んでいく手口など、関連する書物に書かれているそのものでした。
マスコミによる安全神話を、私達一般人が信じ込んでいたのも無理ないことだったのだな。
イラ菅、ダメ菅、いろいろにたたかれましたが、実際に見ると聞くとは大違いでした。
握手してもらった手は、ごつごつして温かでした。
「いい人じゃない。マスコミがバッシングしすぎよぉ」とは、会が終わって後ろから聞えてきた女性の声。
まったくそのとおりの感想でした。
勝俣も海江田もすべての責任を前総理に押し付けてましたが、さて国会でどのような発言が出るのでしょうか。
室戸では見えた!金冠日食ですが、桂浜でも最初の部分日食のみだったと聞いて仕方なかったと思っていたら、新港でぼんやりだけど見えた・・・
6月6日朝7時頃から始まる、金星が太陽を6時間ほどかけ横切るのに期待しよう。
でも、太陽にとってほくろみたいなもの!?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます